ごはん入り肉団子のスープの画像

Description

見た目は「えっ(; ̄_ ̄)9」っと思うかも。プチ『あまりモノCooking』ですが、残りごはんが肉汁とスープを吸って、肉団子も柔らかくできました。意外に団子からゴハンが落ちないもんです。

材料 (4人分)

1膳分
100g
☆酒
大さじ1
☆醤油
大さじ1
☆ごま油
大さじ1
☆コショウ
少々
☆塩
小さじ1/2
(外葉の方で)3~4枚
椎茸又は干し椎茸
1~2枚
1個
3cm分
中華又は鶏がらスープ
カップ4
少々
コショウ
少々
ごま油
大さじ1
適量
焼き油
適量
(お好みで粗挽きコショウ
少々)

作り方

  1. 1

    椎茸をみじん切りにする。
    ボウルに合びき肉と☆を入れ、粘りが出るまで混ぜ合わせる。そこに椎茸、ご飯をいれて、再度混ぜ合わせる。

  2. 2

    白菜は食べやすい大きさに切る(芯のところは削ぎ切りで)。玉ねぎはくし切り、人参は細切りする。

  3. 3

    鍋にスープをいれ、②を柔らかく煮る。

  4. 4

    ①を団子にして、手のひらでつぶし、500円玉サイズ厚さ1㎝くらいに成形する。

  5. 5

    ④を片栗粉をまぶし、油をひいたフライパンで両面焼きつける。その後③に入れて5分煮込む。

  6. 6

    塩、コショウで味を整えて、ごま油で仕上げる。器に盛ってできあがり♪お好みで粗挽きコショウをかけてどうぞ。

コツ・ポイント

団子の成形は丁寧にしたほうが。団子表面が粗いと、煮ているうちにゴハンが飛び出てきちゃいます。

このレシピの生い立ち

残りゴハンは冷蔵庫でぽろぽろに…。でも肉団子にすると、ふっくらして、残りゴハンも成仏できました。ちなみに材料には椎茸とありますが、今回本当は椎茸の茎を何本か使ったんです。あれ、捨てるのがもったいなくってとっておいたの…(;^―^)
レシピID : 234826 公開日 : 06/01/18 更新日 : 06/02/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート