大好きな母の味♪ ひじきの大豆煮の画像

Description

ほんのり胡麻が香る、大豆たっぷりで美容にも嬉しいひじき煮です。

アレンジもいろいろ♪
我が家の常備品です*^ー^*

材料

200g
120g
1株
胡麻油
大1
大2
醤油
大3~4
砂糖
大2
だしの素
小1

作り方

  1. 1

    えのきは食べ易く削ぎ、大豆は水切りを。

    鍋に胡麻油を入れ、ひじき・を炒める。
    軽く火が通ったら、大豆・えのきを入れる。

  2. 2

    【1】で炒めたえのきがしんなりしてきたら、酒を回し入れ、蓋をして蒸す。

  3. 3

    写真

    【2】に火が通ったら、砂糖・醤油・だしの素を入れて味付けをする。

    根菜を入れても歯応えが出て美味しいです。

  4. 4

    写真

    小分けにして冷凍も出来るので、お弁当の副菜にも♪

    混ぜご飯にもピッタリです♪

コツ・ポイント

人参を入れても彩りが良くなり、油揚げを入れるとコクがでて美味しいです。

時短する為に、酒を入れたらすぐに蓋をして蒸すと材料に火が通るのが早いです。
甘さなどは、その時の気分で調整して下さいね。

このレシピの生い立ち

ひじき煮・南瓜煮・きんぴらなどなど・・・
母の味を私も作るようになりました*^ー^*
レシピID : 2369130 公開日 : 13/10/09 更新日 : 13/10/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
chipis
笹かまも加えて作りました!美味しかったです!

遅くなりすみません、有難うございます♪笹かま入り良いですね!

初れぽ
写真
ママの小さなオフィス
しめじで作りました★簡単で美味しくって、ハマりそうです!!

キノコ入り美味しそうです♪つくレポありがとうございます^o^