かわいくお手軽に♪デコレーションケーキ。

かわいくお手軽に♪デコレーションケーキ。の画像

Description

百均で売っている15㎝型を使用。食べきりサイズでスポンジも手間なく作れます。盛り付も色々なバージョンをアップしました。

材料 (直径15センチ型1台分)

2個
砂糖
60g
溶かしバター
20g
200cc
砂糖
15g
シロップ
砂糖
大さじ1
大さじ2
お好みの果物
適量

作り方

  1. 1

    型に薄くバターかマーガリンを塗り、クッキングシートを敷いておく。粉は2,3回ふるっておく。

  2. 2

    オーブンは180度に温めておく。予熱時に、耐熱容器にバターを入れオーブンに入れておく。(溶かしバターができる)

  3. 3

    写真

    ボウルに卵を割り、湯せんにかけて、砂糖を2回に分け入れ、ハンドミキサーで混ぜる。もったりしてきたら湯せんからはずす。

  4. 4

    写真

    はずした後、生地が泡だて器にこもるようになるまで混ぜる。

  5. 5

    ふるった粉を2回に分けて入れ、木べらかゴムべらでさっくり混ぜる。(ボールの底から救い上げるように)

  6. 6

    粉っぽさがなくなったら、熱い溶かしバターを2回に分けて入れ、手早く全体を混ぜる。そして型に流す。

  7. 7

    型を低いところから2,3回落とし、大きな気泡を消す。霧吹きで軽く表面を吹き、温めておいたオーブンで25分ほど焼く。

  8. 8

    写真

    中央に竹串を刺し、生地がついてこなかったら焼き上がり。粗熱が取れるまでそのまま。

  9. 9

    写真

    粗熱が取れたら方から外し、完全に冷めたらビニール袋に入れ、常温でしばらくそのままにしておく。

  10. 10

    シロップを作る。器に砂糖を入れ、大さじ2のお湯で完全に砂糖を溶かす。生クリームと砂糖をボールに入れ、しっかりと泡立てる。

  11. 11

    写真

    スポンジを3枚に切る。切り口にシロップを多めにはけで塗り、生クリームを塗る。

  12. 12

    写真

    11の上にお好きな果物をおき、生クリームを塗り、その上にスポンジを重ねる。1,2段同様。

  13. 13

    一番上にスポンジを置き、シロップも塗り、表面と側面に生クリームを塗り、平らに整える。

  14. 14

    写真

    一番上を好きなようにデコレーションすれば出来上り。

  15. 15

    写真

    切り口。

  16. 16

    写真

    大きないちごのケーキ。

  17. 17

    写真

    切り口。

  18. 18

    写真

    フルーツいっぱいデコレーションケーキ。

  19. 19

    写真

    いちごいっぱいデコレーションケーキ

  20. 20

    写真

    フルーツタップリ!

  21. 21

    写真

    いちごタップリ!

  22. 22

    写真

    フルーツたっぷり!

  23. 23

    写真

    シャインマスカット!

  24. 24

    写真

    ハートのいちご!

  25. 25

    写真

    フルーツ盛り!

コツ・ポイント

スポンジさえ作れれば、いろいろなバージョンのケーキが作れます。卵を湯せんでしっかりと泡立て、つのが立つまで泡立て、粉をさっくりと混ぜれば失敗しません。百均の型で作れるのもうれしいところ。デコレーションもいろいろと楽しめます。

このレシピの生い立ち

スポンジは、冊子のチョコケーキのスポンジを参考にし、普通のスポンジを作ってみました。お誕生日、クリスマス、いろいろな場面で活躍します。15㎝サイズだと、家族4人で食べきりサイズ。とてもよいです。
レシピID : 2408870 公開日 : 13/11/17 更新日 : 23/07/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
cacao_
ムスコの誕生日ケーキです。デコ参考にさせていただきました♪

ありがとう!果物盛り沢山♪おいしそう!お子様大喜びですね♪

写真
二次元LOVEなアオ
綺麗って言ってもらえました(*ノェノ)キャ ありがとうございます

ありがとう!綺麗なデコレーション!お見事です♪皆喜びますね☆

初れぽ
写真
にゃんぱんぱん
家族に好評でした♪また機会があればつくりたいと思います(^o^)

ありがとう!家族の喜ぶ顔って最高ですね♪よかったですー。