詳細検索
レシピID検索
メンバー検索
2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら)
鶏もも肉はひと口大に切り、酒・醤油・生姜の絞り汁少々で下味をつけておく。
野菜も全てひと口大に切る。れんこんと人参は下ゆでしてやわらかくしておく。 ★をすべて合わせておく。
熱した鍋に油をひいてなじませ、鶏もも肉をこんがり焼く。焼けたら皿などにあげておく。
ピーマンと玉ねぎと干ししいたけを炒めて火が通ったら、下ゆでしたれんこんと人参も入れてざっと混ぜる。3の鶏肉も戻し入れる。
合わせておいた★をジャーっと流し入れて強火でグツグツさせ、とろみが全体に絡まったら皿に盛り付ける。
2009年3月19日
うんまーい♡♡この味作りたかったんです!うんまーい♡♡
とっても気に入ってもらえて嬉しいです。
2008年11月12日
わぁ~♪あの味だ!私も大好きです^^
お野菜ごろごろでおいしそうです。
2008年8月18日
片栗粉が固まってしまい残念。。。次はアレンジして作ってみます☆
肉でも魚でも。アレンジのきく味付けだと思います。
2008年10月2日
アノ味がよりあっさりした感じでヘルシーかも^^具沢山で美味しい❤
彩り良く美味しそうです。
最近黒酢に凝っていまして、また、私も大○屋の定食が
好きなもので^^;早速晩御飯に黒酢のおかずを作ってみたいと
思い、レシピを参考にさせていただきました。
とっても美味しかったです!ご馳走様でした。