簡単!ヘルシーアレンジ☆回鍋肉の画像

Description

通常の回鍋肉には、甜麺醤やオイスターソースといった、砂糖を多く含む調味料が使われています。この糖分は侮れないです!

材料 (二人分)

1/4個
1本
しょうが
1かけ
赤唐辛子(種は除く)
1本
サラダ油
少々
ごま油
小さじ2
★sweete(カロリーゼロ植物由来甘味料)
8g
★みそ
大さじ2
★酒
大さじ1
★しょうゆ
小さじ1
★鶏ガラスープの素
小さじ1
小さじ1/2

作り方

  1. 1


    豚肉は冷蔵庫から出し、常温にしておく。
    ※肉類は、常温のものに火を入れたほうが柔らかく仕上がります。

  2. 2

    キャベツとピーマンは食べやすい大きさに、長ネギは7㎜幅くらいの斜めに、しょうがはみじん切り、赤唐辛子は小口切りにする。

  3. 3


    合わせ調味料をよく混ぜ合わせる。

  4. 4

    鍋に湯を沸かし、サラダ油を少々入れ、キャベツをさっと茹でる。

  5. 5


    フライパンにごま油小さじ1を熱し、豚肉を炒める。強めの中火で炒め、火が通ったら取り出す。

  6. 6

    フライパンを軽く拭き、ごま油小さじ1、しょうが、唐辛子を入れ、香りがたつまで弱火で炒める。

  7. 7

    香りがたってきたら、長ネギとピーマンを入れ、強火にする。

  8. 8

    (6)に油がまわったら、(4)のキャベツと(5)の豚肉を入れる。

  9. 9

    全体が混ざったら、(3)の合わせ調味料を入れる。※合わせ調味料は、入れる直前に再度よく混ぜましょう。


  10. 10

    材料に火が入り過ぎないよう、手早く炒めて完成。

コツ・ポイント

★よりヘルシーにしたい方は、豚肉をさっと茹でてから使いましょう。

このレシピの生い立ち

油や糖分の多い中華料理をヘルシーな一品に。
レシピID : 2417913 公開日 : 13/11/26 更新日 : 13/11/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
杏仁☆アンジ
美味しくできました!(追加で人参いれてみました)

ありがとうございます!とても美味しそうです♪

初れぽ
写真
kiiyno
味がしっかり濃くてご飯が進みました!リピします~♪(*^^*)

ありがとうございます!すごい美味しそうです♪