このレシピには写真がありません

Description

肉まんを手作りしたくて考えました。

材料 (8個分)

b 砂糖
大さじ2/3
b 塩
小さじ1/4
ラード
大さじ1
c 白菜 みじん切り
100g
c 筍 みじん切り
30g
c 生姜
10g
c 醤油
大さじ2
c砂糖
小さじ1
c 胡麻油
大さじ1弱
大さじ2
サラダ油
少々

作り方

  1. 1

    粉とベーキングパウダーを合わせてふるっておきます。

  2. 2

    耐熱容器ぬるま湯と砂糖を入れて混ぜ、ドライイーストを加えて混ぜ、少々1~2分そのままにします。

  3. 3

    ②に塩を加え混ぜて、①の粉を入れて菜箸2本でぐるぐると全体を混ぜます。ラードも入れます。

  4. 4

    ③にクッキングペーパーを密着させてレンジ200wで30秒加熱させます。

  5. 5

    サラダ油を塗ったボウルに移し、よく絞った布巾をボウルにかけ、出来れば30℃くらいのところに15分〜20分おきます。

  6. 6

    生地が3倍になるまでそのままにします。

  7. 7

    白菜は茹でてみじん切りにして、水分を絞ります。

  8. 8

    その他のcの材料もみじん切りにします。

  9. 9

    ボウルにcを入れて混ぜ合わせ、8等分に丸めます。

  10. 10

    ⑤の種を捏ね、直径5cm位の棒状にし、8個に切ります。

  11. 11

    円形に伸ばして⑧を包み込みます。

  12. 12

    サラダ油を塗った蒸し器に入れて、20分くらい休ませてから、強火で15分蒸します。

  13. 13

    器に盛り、いただきまーす(*^_^*)

コツ・ポイント

蒸すまでを作っておきます。
蒸すのは最後に。蒸しあがりが一番ジューシーで美味しいです。

このレシピの生い立ち

肉まんを手作りしたくて考えました。
レシピID : 2426617 公開日 : 13/12/05 更新日 : 13/12/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート