甘み凝縮!にんじんのポタージュの画像

Description

素材のうまみをたっぷり引き出してポタージュに♪ 
炒めるのに時間はちょっとかかりますが、
手順は簡単です!

材料 (4人分)

1/2個
バター
10g
ひたひたになるくらい
コンソメキューブ
1個
少々

作り方

  1. 1

    にんじんは皮のまま薄いイチョウ切り
    下の細い部分は輪切りに。
    たまねぎは薄くスライス

  2. 2

    テフロン加工のお鍋にバターを落とし、中火にかける。

  3. 3

    バターが溶けたら
    たまねぎ投入。バターとすばやくなじませて、素材の甘みを引き出すために軽く塩をふる。

  4. 4

    弱めの中火にかけ、
    ひたすら混ぜながら炒める。
    透き通って飴色になり、甘~くなるまで。
    焦げに注意!

  5. 5

    玉ねぎがよ~く炒まったら、
    にんじんを加え、
    さらに軽く塩をふる。

  6. 6

    玉ねぎと同様、にんじんをよ~く炒める。
    泥臭さが抜け、
    甘みが増します!
    頑張って!!

  7. 7

    にんじんが透き通った感じになり、手で簡単につぶれるくらい柔らかくなったら、
    形の良いにんじんを飾り用に取り出しておく

  8. 8

    水をひたひたになるまで入れ、
    コンソメを入れて
    10本~15分くらい弱めの中火で煮込む。

  9. 9

    粗熱をとり、
    ミキサーでなめらかになるまで撹拌する。

  10. 10

    鍋に戻し、牛乳(もしくは豆乳)を加え、塩で味を調える。
    沸騰しないよう注意しながら温める。

  11. 11

    器に盛り、
    好みでオリーブオイルをまわしかけ、
    取っておいたにんじんを飾る。
    (写真は輪切り部分を使用して水玉風に♪)

コツ・ポイント

とにかく頑張って炒めて素材の甘みを出すこと。
頑張った分だけ美味しくなります♪

このレシピの生い立ち

にんじんの甘みがたっぷり楽しめる
ポタージュを作りたくて研究しました☆
レシピID : 2427886 公開日 : 13/12/06 更新日 : 16/08/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
おーちゃん@
人参の甘みがしっかりでて、優しい味のポタージュになりました♡

頑張る甲斐があるスープですよね♡挑戦ありがとうございます!!

写真
cpsachi
がんばって炒めましたよ!おかげさまでおいしくできました。

盛りつけも素敵ですね!!ありがとうございます^^

初れぽ
写真
赤い電話
金時人参の甘さと旨みがいっぱい詰まってるおいし~!ゴクゴクです♡

盛り付けもとってもかわいいです! ありがとうございます~!!