鶏ササミで人参巻き焼き・カレー味の画像

Description

子供も大人も大好き、人気の1品です。ササミでヘルシー。カレーとハチミツで味付けします。

材料

2つ分(100gくらい)
1/3本
20gくらい
大さじ1くらい
カレー粉
小さじ1くらい
はちみつ(砂糖でも)
小さじ2くらい
少々
炒め用油
適量

作り方

  1. 1

    人参は細切りにしておく。エノキは食べやすい長さにカットしてさく。

  2. 2

    ササミを切れ目をいれて開く。
    ※綿棒などで伸ばすとよりいいです。
    ※あらかじめ塩コショウや醤油で味付けしてもOKです。

  3. 3

    ②の上に①をのせて巻く。薄力粉をまぶす。
    ※薄力粉はまぶせなくてもOKです。

  4. 4

    油(今回はサラダ油&オリーブ油半々ずつ)をひいて熱したフライパンで焼く。はじめは巻き終わりを下にして焼いてください。

  5. 5

    塩・コショウ・カレー粉・ハチミツで味付けする。全体にからませる。
    ※フタをして弱火でじっくり火を通してます。

コツ・ポイント

調味料はお好みで調節してください。
人参キノコ以外にチーズなども一緒によく巻きます。他の野菜でもOKです。
フタしてじっくり火を通せば野菜もしんなり。2歳の子供でもかみきれます。

このレシピの生い立ち

ダイエット時にも蛋白質は必要ですよね。脂肪分の少ないササミで野菜を巻けばボリュームup
です。弁当に入れても彩りがいいので肉巻きはよく作ります。
レシピID : 2430910 公開日 : 14/01/09 更新日 : 14/01/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
はやひ_34
あまり上手く巻けず、具材少なめになりました…再チャレンジします!

美味しそうです!感謝です!ラップの上から伸ばしたりしてます。

写真
なるとら
あまりきれいにまけていませんが..!おいしかったです!

美味しそうです!カレー味喜ばれますよね。ありがとうございます

初れぽ
写真
なめとと
しめじが余っていたので使ってみました。美味しかったです。

ありがとうございます!しめじでボリュームUPもいいですね!