がめ煮の画像

Description

福岡県博多地方の郷土料理です(^−^)

材料 (4人分)

150g
150g
50g
60g
60g
80g
三枚
調味料
しょう油・みりん
各大さじ3
砂糖
大さじ2.5
だし汁
1/2カップ強

作り方

  1. 1

    写真

    鶏もも肉一口大に切る。里芋は二つに切って固めにゆでる。
    人参・竹の子・ゴボウは乱切りこれは同じ鍋で、硬めにゆでる。

  2. 2

    れんこんは薄い半月切り切って酢水に漬ける。こんにゃくは一口大に切りおなじくゆでる。

  3. 3

    写真

    鶏肉は一口大に切り油大さじ1で炒め取り出す。

  4. 4

    写真

    油大さじ1で、固い野菜から順に炒めて取り出す。

  5. 5

    写真

    鍋に各調味料を入れ(3)を入れてさっと煮たて鶏肉だけ取り出し、だし汁を加え野菜が柔らかくなるまで煮込む。

  6. 6

    味がしみたら鶏肉も加え、つやよく煮る。

コツ・ポイント

●各材料は下茹でして下さい。(5)で煮る時は中火で形を崩さないように煮込むこと。

このレシピの生い立ち

福岡出身の叔母が正月三が日は必ず作って食べていました。器に盛り茹でた絹さやを散らすとおもてなし料理に・・・
レシピID : 2449331 公開日 : 13/12/30 更新日 : 13/12/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
*チフォン*
豆腐を凍らせた、凍み豆腐入りで♪男子高の博多づくしにありがとー♪

男子校の寮ご飯喜んでくれたら嬉しいな?皆様感謝<(_ _)>

初れぽ
写真
azubii
博多出身の彼からのリクエストで初がめ煮♩美味しくできました♩

がめ煮美味しく作ってくれて有難う~彼にも心から感謝(^−^)