冬野菜の和風ポトフの画像

Description

鰹と昆布の出汁がシミっシミ☆ これを「おでん」と言わないのはただの意地。

材料 (4)

[冬野菜]
1/3本
中玉1つ
半分
5センチ程
1/4個
好みで
彩りに適宜
[出汁]
握り拳2つ程
出汁用1枚
[調味料]
大さじ1
砂糖
小さじ2
小さじ1
醤油
小さじ半分〜1
[他]
人数分
おでん種
何か1種

作り方

  1. 1

    大根と人参を適当に切って鍋に入れる。ひたひたより多く水を張り、昆布を沈めて火にかける。

  2. 2

    ①は昆布出汁をじっくりと出したいので、決して強火にせず、弱〜中火で温めていく。

  3. 3

    沸騰する間に他の野菜を切っておく。基本的にどんな野菜を入れてもいいし、形も好みで切って下さい。

  4. 4

    お茶パックなどに鰹節を詰めておく。布巾に包んで輪ゴムで縛ってもいいし、お茶パックなら2つ必要と思います。

  5. 5

    沸騰したら昆布を取り出し、鰹節を入れる。1分程で引き上げ、カブと芋類を入れて煮ていく。

  6. 6

    蓮根は柔らかホクホクが好みならこの時点で入れるし、シャキシャキにするなら薄切りにして後で入れる。

  7. 7

    大体火が通ったら調味料を入れ、残りのカリフラワーとえんどう、ウインナーとおでん種を入れて一煮立ちさせる。

  8. 8

    彩り良く器に盛り、スープも注いで召し上がれ。

コツ・ポイント

煮すぎない事。野菜の歯応えが残る程度に煮上げる。薄味なので田楽味噌やマヨネーズなど付けて食べてもGood。
おでん種は何種類も入れすぎるとポトフじゃなくなります。

このレシピの生い立ち

冬野菜を子供がたくさん食べれるように薄味でスープも飲めるように作りました。
レシピID : 2465076 公開日 : 14/01/16 更新日 : 14/01/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート