海老の酢豚風の画像

Description

酢豚ならぬ酢海老☆

材料

20匹(小さめ)
1/2本
1個
2個
2本
○ケチャップ
大3
○醤油
大2
○酢
大2
○砂糖
大2
大1
100
■塩コショウ・片栗粉(海老用)
適量

作り方

  1. 1

    野菜は食べやすい大きさに切る
    ○調味料を全て混ぜ合わせておく

  2. 2

    海老は殻をむいて背ワタを取り、
    ビニール袋に入れ塩コショウをし揉みも混んだら
    片栗粉を入れ振って全体にまぶす

  3. 3

    海老は油を引いたフライパンで炒め色が変わったら取り出しておく

  4. 4

    フライパンに油を少々追加
    野菜を炒め火が通ったら調味料投入し混ぜる
    海老を戻し入れさっと絡めたら完成

コツ・ポイント

海老は炒めすぎると硬くなるので注意。

今回は入れませんでしたが
炒める際にニンニクを入れると
より美味しいです

このレシピの生い立ち

最近メタボ気味の旦那様
なるべくお肉料理は減らす様にしています
レシピID : 2465586 公開日 : 14/01/17 更新日 : 14/01/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
クック0KMV1F☆
エリンギの代わりに竹の子(笹)を入れました。冷凍のエビですが、おいしかったです!
写真
Lake☆Erie
お肉がなく冷凍エビがあったので参考にさせて頂きました。
写真
志保嬢
筍やらピーマンやらプラスして!ホントに酢豚風で美味しかった☆

筍入り美味しそう♡ レポありがとうございま~す!

初れぽ
写真
mkk30jp
酢豚の味〜♡

早速のつくれぽ ありがとうございます☆