切り干し大根で生姜入りはりはり漬け

切り干し大根で生姜入りはりはり漬けの画像

Description

簡単に作れてごはんが進みます♪
納豆に混ぜたり♪ちらし寿司にしたり♪

材料

生姜
10g
鷹の爪
1本
大さじ2
みりん
大さじ2
醤油
大さじ1.5
砂糖
大さじ1
大さじ2
ごま油
小さじ1

作り方

  1. 1

    切り干し大根を洗い10分水につけて、ぎゅっとしぼって水気をきっておく。

  2. 2

    生姜は千切り
    鷹の爪も小さく切っておく。

  3. 3

    切り干し大根とごま油以外の材料を鍋に入れて沸騰させる。

  4. 4

    沸騰したら切り干し大根を入れて混ぜ、全体がなじんで再沸騰したら、火を止めごま油を入れて冷ます。

  5. 5

    完成

  6. 6

    写真

    ごま油なしで塩もみしたきゅうり・青じそ・炒りごまと一緒に酢飯に混ぜてちらし寿司♪

コツ・ポイント

1日置くのがおススメですが、早く食べたい時は醤油を大さじ2にするといいと思います。

このレシピの生い立ち

切り干し大根があったから作ってみた♪
レシピID : 2498871 公開日 : 14/02/11 更新日 : 14/08/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
セビル
箸休めにぴったり! またリピしますね♪ ありがとう。

ありがとうございます。 気に入っていただけてうれしいです♪