豆腐のキーマカレーの画像

Description

お肉なしでも豆腐でボリュ~ミィ~♪
節約に、ダイエットに!

材料 (3人分)

1丁(400g)
1個
1本
2本
2個
醤油
大さじ1
みりん
大さじ1
400cc
にんにくチューブ
小さじ2
生姜チューブ
小さじ2
カレー粉
大さじ3~4
塩、こしょう、ケチャップ
各少々

作り方

  1. 1

    豆腐はペーパータオルで包んで耐熱容器に入れ、電子レンジ600Wで2分加熱します。

  2. 2

    (1)の豆腐を水切りをしてボウルに入れ、フォークなどで細かくします。

  3. 3

    人参とピーマンは5mm角に、茄子と玉葱は適当に食べやすい大きさに切っておきます

  4. 4

    写真

    フライパンに少量の油を熱し、茄子以外の野菜を焦げないように中火で炒めます。

  5. 5

    写真

    野菜全体に8割程火が通ったら茄子と豆腐を加え、そのまま中火で焦がさないように炒めます。

  6. 6

    写真

    全体に火が通ったら、合わせ調味料(醤油、みりん、生姜、にんにくを合わせたもの)と水、カレー粉を加えて全体に混ぜます。

  7. 7

    写真

    サッと味見をし、残りの調味料で自分好みの味付けにしたらそのまま弱火で15~25分煮込み、水分が無くなったら出来上がり♪

コツ・ポイント

豆腐の水分をシッカリ飛ばしておくことでお肉のようにシッカリした食感になります。

このレシピの生い立ち

痩せなきゃ・・・と思っていた矢先に右手を骨折し、なんだかんだとダイエット料理も作れず運動も出来ないでいたら骨折前より体重増!
ショックのあまり『肉無し料理を作ってやる!』と意気込んで作りました(笑)
レシピID : 2533014 公開日 : 14/03/07 更新日 : 14/03/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クックLFYBS8☆
すごく簡単につくれました☺︎なのに本格的な味で美味しかったです。

有り難うございます♪ ぜひ色々アレンジしてみて下さいね♪

初れぽ
写真
*mh*
野菜も、消費できるし経済的☆おいしかったです(*^^*)

見た目はナンですが味は抜群!レタスで包んで食べてもOK♪