簡単♪じゃがいもと鮭のクリーム煮の画像

Description

カテゴリ掲載感謝❀じゃがいもホクホクうま~です。ボリューム満点♪レシピ一部変更しました☆

材料 (3~4人分位)

大2個(500g)
鮭の切り身(下味:塩コショウ)
2切れ(3切れでもOK)
1/2~1パック
1/2個
調味料
150CC
●マヨネーズ
大さじ1
●しょうゆ
小さじ1
●粒マスタード
小さじ2
●コンソメ
1個(つぶしておく)
炒め用バター
15~20g
鮭まぶし用片栗粉
適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは洗って皮のままラップに包んでレンジで加熱します。包丁で切れるくらいまで。

  2. 2

    玉ねぎは薄切りにし、ラップに包みレンジ600Wで1分程加熱します。しめじは子房に分けておきます。

  3. 3

    1の間に鮭の下ごしらえをします。鱗があったら包丁でピッピッと取り、一口大に切り、塩コショウをします。

  4. 4

    じゃがいもは熱いうちに皮をむき、1cm幅に切っておきます。

  5. 5

    2に片栗粉を茶こしなどで薄くまぶし、フライパンにバターを熱し溶けだせば鮭を皮面から焼きます。

  6. 6

    写真

    5を裏返す時にしめじ、玉ねぎを加え、鮭が崩れないように炒めます。
    ●の調味料は合わせておきます。

  7. 7

    写真

    合わせた●と3のじゃがいもを入れ、とろみがついたらできあがりです。仕上げにお好みで、こしょうガリガリしてください。

  8. 8

    2014.11.18カテゴリ入りありがとうございますo(^-^)o

コツ・ポイント

鮭は皮つきのままで使います。丸ごとおろす時の様にうろこは飛び散らず、簡単に取れます。面倒な場合は皮を剥いでも構いません。骨も確認してくださ~い♪
生(秋)鮭の時は塩胡椒で、アトランティックサーモン等の場合は塩麹を使った方が臭みが取れます。

このレシピの生い立ち

クリームシチューは残ると困るので食べ切れるようにそれっぽいものを。
☆レシピ一部変更しました~☆
レシピID : 2553183 公開日 : 14/03/21 更新日 : 15/01/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
ユーロン
粒マスきいたクリーミーなソースに鮭やじゃがいもがトロンと美味しく
写真
ブランディ
クリーム多目、イングリッシュマスタードで謝。とても美味!

クリームたっぷりでとっても美味しそうです♡レポ感謝です☆

写真
ジョンリークッカー
簡単に出来てとっても美味しい♡粒マスタードがいいね♪

じゃが芋ホク②粒マスたっぷり美味しそう♪いつも素敵に感謝です

写真
しょうま9852
クリーミーで美味しかったです! ありがとうございました

とっても美味しそっ♡こちらこそお試しくださりレポ感謝です☆彡