ワンルームご飯★野菜炒め&焼きそば

ワンルームご飯★野菜炒め&焼きそばの画像

Description

そう!野菜炒めができたら、焼きそばができたっていうこと^^V たっぷり野菜とソースがぺこぺこおなかにはたまりませんよね

材料 (1~2人前)

100g
1/8~1/4こ
1/6~1/4こ
4センチ
1個
1/4袋
1/8~1/6袋
調味料
塩コショウ
適量
中華の素
小さじ1/2
小さじ1
ウスターソースまたはとんかつソース
適量
焼きそばの時
焼きそば用の麺
1袋

作り方

  1. 1

    写真

    もやしは洗って水を切る。にんじんを拍子切り、玉ねぎピーマンを同じくらいの大きさに、キャベツをざく切り、舞茸はほぐしておく

  2. 2

    写真

    フライパンに大さじ1/2位の油を熱して麺だけをいれて焼き色をつける。あまり触らず弱火中火でほぐしながら。

  3. 3

    めんを一旦取り出しておく

  4. 4

    大きめ一口大に切った豚肉をフライパンに入れて焼き目をつける。そこへ野菜を入れて1~2分蓋をして熱を回す。

  5. 5

    写真

    返しながら炒め、野菜がしなやかになったら麺を戻して、塩コショウ、ソースを加える。
    好みでケチャップやマヨネーズもあり^^

  6. 6

    写真

コツ・ポイント

テフロン加工のフライパンは、強火は苦手。加工が痛むそうです。でも弱すぎる火は、炒め物がべちょっとします。中火を少し強めにキープ。野菜の量が多すぎるときは、一旦お肉を取り出して 硬い野菜から順に 分けて炒めるのも手。何度か作ってコツをつかんで

このレシピの生い立ち

一人暮らし。野菜もお肉も炭水化物も全部いっぺんに作れるものが一番うれしいですよね。
たっぷり山盛りに作って食べてください♪
たっぷりの野菜炒めは、白ご飯を炊いて、みそ汁を作れば、あとは好きなお総菜でも買って満腹です。ワンルーム応援メニュー
レシピID : 2588346 公開日 : 14/04/17 更新日 : 14/04/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
725578
もやしとキャベツと豚肉しか具がなかったのですがおいしくできました

その3つがあれば一番シンプルで美味しいですよね♪ありがとう♥