簡単 豪華に見える旨い牛肉のワイン煮

簡単 豪華に見える旨い牛肉のワイン煮の画像

Description

お肉柔らか
野菜の味がきいてます
おもてなしメニューにいかがですか?

材料 (4人分)

500g
赤ワイン
大さじ1
しお
少量
こしょう
少量
適量
1個
1本
にんにく(チューブ可)
一片または6cm
バター
大さじ1
●赤ワイン
400cc
●固形コンソメ
2個
400cc
◎ケチャップ
大さじ3
◎しょうゆ
大さじ1
しお
お好みで
こしょう
お好みで
ローリエ
3枚

作り方

  1. 1

    写真

    今日はオージービーフのステーキ用の肉4枚を使います

  2. 2

    写真

    肉を4等分にします

  3. 3

    写真

    ボールに肉入れ、赤ワイン大さじ1をして10分置きます

  4. 4

    写真

    肉を置いている間に、玉ねぎを幅1.5cmのくし切りにします

  5. 5

    写真

    うちの子はにんじん嫌いなので、子供用に、乱切り、大人用に面取りした棒状にします

  6. 6

    写真

    汁気を取り除いて、塩こしょう、片栗粉をまぶします

  7. 7

    写真

    フライパンにバターを溶かし、みじん切りまたはチューブのにんにくを入れ、香りがでるまで弱火で炒めます

  8. 8

    写真

    7に肉を入れ、弱めの中火で焼き色を付けます
    この時、あまりいじらないで下さい
    衣が剥がれます

  9. 9

    写真

    8に、玉ねぎ、にんじんを加え、中火で軽く炒めます

  10. 10

    写真

    9に、●を加えます

  11. 11

    写真

    ローリエの葉を浮かべ、1~2時間弱火で蓋をしコトコト煮ます
    途中水気がなくなったら、足して下さい

  12. 12

    写真

    11を煮込んでいる間にスナップえんどうを、沸かしたお湯に塩をひとつまみ入れ、青みに湯がきます

  13. 13

    写真

    湯がき終えたら、丁寧に半分に割きます

  14. 14

    写真

    味が薄かったら、塩こしょうで味を整えて下さい

    器に盛り、スナップえんどうを飾り付けて出あがりです

コツ・ポイント

肉にまぶす塩こしょうは多めにして下さい
肉を焼くときは、あまりいじらないで下さい
衣が剥がれます
肉を焦がさないように注意して下さい

このレシピの生い立ち

のだめカンタービレに出てきたワイン煮を再現したくて試行錯誤しました
レシピID : 2612399 公開日 : 14/05/03 更新日 : 14/09/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ぁん子
喜んでもらえました*\(^o^)/*☆簡単なのに美味しかったです

凄く美味しそうですね♡喜んで頂き嬉しい♪簡単美味が一番☆感謝

初れぽ
写真
あられちゃん♪
簡単で柔らかくて美味しかったです。家族にも大好評。また作ります!

美味しそう♪ご家族に大好評で嬉しいです♡素敵なれぽ感謝です☆