茄子と人参の豚肉はさみ揚げの画像

Description

少ないお肉で揚げ物!!

材料 (3~4人分)

豚肩バラ肉
60g
1本(輪切り)
1/2(輪切り)
油(揚げ油)
フライパン4~5㎝程(野菜が少し出るくらいの量)
 
【肉漬け調味料】
酒・砂糖・醤油・オイスターソース・片栗粉
各 小さじ1
生姜(すりおろし)・にんにく(すりおろし)
各 小さじ1/2
塩・胡椒
各 少々
 
【揚げ衣】
80cc
小さじ1
塩・胡椒
各 少々

作り方

  1. 1

    写真

    ビニール袋に、豚肉・【肉漬け調味料】酒・砂糖・醤油・オイスターソース・片栗粉・生姜・にんにく・塩・胡椒を入れもみ合わせる

  2. 2

    写真

    茄子と人参を切り、小麦粉をまぶす。

  3. 3

    写真

    まぶした人参と茄子で【1】の肉をはさみ、肉が見える外側も小麦粉をまぶす。

  4. 4

    写真

    【揚げ衣】小麦粉・水・片栗粉・塩・胡椒をしっかり混ぜる。【3】を入れて【揚げ衣】をつける。

  5. 5

    写真

    フライパンに油を入れ中火。【4】の【揚げ衣】を数滴入れ、上がってきたら揚げ時です。

  6. 6

    写真

    【揚げ衣】をつけた【4】を油に入れて、時々、フライパンをゆすりながら揚げる。衣が固くなったら、だいたい取り出し合図です

  7. 7

    写真

    残った【揚げ衣】を入れ、サッと揚げて取り出し、揚げ玉になります。冷めたら保存袋に入れ冷凍保存出来ますよ。

  8. 8

    写真

    揚がった【6】をお皿に盛り付け、あれば、わさび菜や葉物を添えて出来上がり。

コツ・ポイント

【6】は、予熱でも火が通るので、少し早いかなぁと思う程度で取り出して下さいね。
茄子は、揚げ過ぎると形が崩れます。


【7】の揚げ玉は、お味噌汁・麺類など色々活用出来ます。

このレシピの生い立ち

お肉が少ししかなかったので、野菜をはさんで揚げました。
レシピID : 2630186 公開日 : 14/05/19 更新日 : 14/05/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
Yumi♡Gohan
中のお肉の味がしっかりしていてとても美味しかったです。

わぁ♪美味しそぅ♪作って頂けてとても嬉しいです

初れぽ
写真
うさみぃみ
茄子はさみ揚げにした上に、餡かけてみました!美味しかったです!

鮮やかで美味しそぅ作って頂き有難うございました(^^)