糖質0g麺で★ヤムウンセン風。の画像

Description

糖質が気になるならこの麺で。ライムをたっぷり搾るのがおすすめ。フォーみたいな食感?で美味しいから前菜でも主菜にしても☆

材料 (2袋分)

糖質0g麺
2袋
150gくらい
1/2袋
香菜
お好きな量
ナンプラー
大さじ2
2個分
おろしニンニク
小さじ1
塩胡椒
適量
砂糖
ひとつまみ
サラダ油
大さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉は厚ければ細切り、切り落としなら小さめに切って、サラダ油大さじ1で炒めて塩胡椒しておく。

  2. 2

    もやしは熱湯でさっと茹でて水にさらして軽く絞っておく。青唐辛子は小口切り、香菜は適当にざく切り

  3. 3

    ボウルにライムを搾ってナンプラー、おろしニンニク、青唐辛子、ほんのひとつまみの砂糖を加えて混ぜる。

  4. 4

    水洗いしてしっかり水切りした糖質0g麺、あら熱が取れた豚肉、もやしと香菜の半分量を入れてさっくり混ぜる

  5. 5

    お皿に盛りつけて残りの香菜を飾れば完成。

コツ・ポイント

塩分でもやしなどから水分が出てきます。麺を入れたらさらに薄まるので、たれを作るときに味見をして濃いめだなと感じるくらいがちょうどいいです。
辛いのが苦手な人がおられる場合は青唐辛子は別皿にしてくださいね♪

このレシピの生い立ち

糖尿病の父やダイエット中の私を含めた家族が糖質を気にせずに食べられる0g麺を使って、簡単に和え物を作ってみました。
お好みでタマネギやエビを加えるとさらに美味しくなります★
レシピID : 2691423 公開日 : 14/06/30 更新日 : 14/07/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ダルコ
紫玉ねぎ入れました。ライムたっぷりだと美味しいです!

タマネギ入り美味しそう!初れぽありがとうございます♪