このレシピには写真がありません

Description

時短でも健康的なキーマカレー

材料 (4人分(多め))

大1本
大1個
300g
豆ドライパック
1缶
大さじ1と1/2
カレー粉
大さじ2
ケチャップ
カップ3/4
カップ1と1/2
大さじ3
スープの素
小さじ1
醤油・砂糖
大さじ2
1パック

作り方

  1. 1

    フライパンにお湯を沸かし出す(ごぼうの下ゆで用)

  2. 2

    ボウルに水を入れて、ごぼうをタワシで洗い、ボウルに入る長さに切って水につけておく

  3. 3

    玉ねぎを短い薄切りにし、ゴボウは小口切りにして、水にさらさず、すぐフライパンでさっと茹で、ザルに上げる

  4. 4

    熱々のままのフライパンの水気を布巾で拭き、中火にかけ、大さじ1の油を入れ玉ねぎ→(早めに)ひき肉(常温に10分)を炒める

  5. 5

    肉がまだ半分赤い内に、ごぼう、豆も加え
    炒める

  6. 6

    小麦粉とカレー粉を振り入れ、ひと炒めする

  7. 7

    ケチャップを計って入れる。香り良く焼き付けるイメージで。

  8. 8

    残りの調味料を入れる。
    (水〜削り節)

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

NHK20分で晩御飯を参考に。我が家用に量を増やしました。
レシピID : 2792825 公開日 : 14/09/11 更新日 : 14/12/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
カバゴン
夫作。美味しかったです〜♪

旦那様素敵ですね♪作ってくださりありがとうございます^ ^♪