ツナ揚げと野菜の甘酢あんかけの画像

Description

ツナ缶を使った揚げ物と野菜いっぱいの甘酢あんかけ。ツナ缶の変わった食べ方をしたかったのです。それだけも美味しいです。

材料 (4人分)

1缶
1個
大5
小1/2
1本
3本
5,6枚
1ケース
*砂糖
大3
*酢
大3
*貝柱スープの素
大1
1/4カップ

作り方

  1. 1

    フードプロセッサーにツナ缶と卵、塩、小麦粉を入れてかき混ぜて、なめらかになったら油にスプーンで入れて揚げていく。

  2. 2

    キャベツは乱切り、なすも乱切り、人参は短冊切りにする。甘酢の材料*を合わせておく。

  3. 3

    野菜をいため、1を入れて炒めて甘酢のたれを加えて少し炒める。

コツ・ポイント

ツナ缶と卵と塩、小麦粉をフードプロセッサーでかき混ぜてなめらかにしてあげます。やさしい味の揚げ物になります。甘酢は分量を計って用意しておきましょう。

このレシピの生い立ち

豚肉で酢豚を作ろうと思い立ちましたが、肉がない。そこで、ツナ缶を変身させて、お肉の代わりにならないかなあと考えて作ってみました。これは美味しいと子供も太鼓判です。
レシピID : 2804670 公開日 : 14/09/19 更新日 : 14/09/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート