ギリシャの重ね焼きムサカの画像

Description

中東が発祥といわれ、現在ではギリシャ近辺でポピュラーなオーブン料理。一度食べると、やみつきになるほどおいしい一品です。

材料 (4〜5人分)

2〜3個
2〜3本
パセリ
適量
ミートソース
1/2個
1本
にんにく
1かけ
クミン
小さじ2
シナモン
小さじ1
ナツメグ
小さじ1/2
ジンジャー
小さじ1/2
クローブ
10本
ローリエ
1枚
ブラックペッパー
少々
コンソメ(顆粒)
小さじ1
小さじ1
ホワイトソース
バター
25〜30g
大さじ4
500cc
小さじ2
ナツメグ
小さじ1
ホワイトペッパー
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ジャガイモの皮をむき、スライスして電子レンジで火を通す。
    ナスはヘタをとってスライスする。輪切りでも縦長でもOK!

  2. 2

    フライパンでにんにく、タマネギ、セロリを炒め、タマネギが透き通ったら、ひき肉を加えて、色が変わるまで炒める。

  3. 3

    2にトマト缶、スパイス、コンソメ、ローリエ、塩を加えて中火で15分ほど煮込む※クローブとローリエはダシパックに入れると楽

  4. 4

    別のフライパンで弱火でバターを溶かし、小麦粉がダマにならないよう、木べらでなじませる。ホワイトソース残りの材料を混ぜる。

  5. 5

    耐熱皿にジャガイモを並べ、その上にミートソース、その上にナス、その上にホワイトソースをかけ、その上にチーズを散らす。

  6. 6

    写真

    200度のオーブンで20分ほど焼き、焼き上がりにパセリをちらしてできあがり。

コツ・ポイント

もしスパイスを揃えるのが手間であれば、ガラムマサラこれひとつでOK。
ミートソースは時間が許せば長い時間30〜40分煮込んだ方が味がなじみます。一晩置くともっと美味しいです!

このレシピの生い立ち

ラザニアにしようかと思ったのですが、エキゾチックなスパイス味が好きなので、たっぷり入れて本場風のムサカにチャレンジしてみました。
レシピID : 2816034 公開日 : 14/10/05 更新日 : 20/07/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
@でん
再レポ♪ソースの組み合わせがなんとも言えず美味しいです(^_^)

嬉しいです。チーズの焼け具合がたまらなく美味しそうですね!

写真
しょー優
とってもスパイシーです。おもてなしの時にまた作ります。

おもてなしに良さそうですね。スパイシーlove!(^^)

写真
@でん
もはやミートソースの段階で美味すぎましたw初挑戦しました^^

お見事ですね^o^和食もイイけど、世界の料理もたまには最高!

写真
※Kei
ソースが絶品(^^)ナス嫌いの旦那も完食でした!

茄子嫌い克服になるといいですね。よかったぁ〜^_^