バターナッツかぼちゃのフロマージュ!

バターナッツかぼちゃのフロマージュ!の画像

Description

最近よく見かけるバターナッツかぼちゃ!
優しい甘さが、クリームチーズによくあいます!

材料 (15㌢型のケーキ型)

(フィリング材料)
フイラデルフィアクリームチーズ
200㌘
2個
ラム酒
小さじ1
きび砂糖
40~50㌘
(ボトムの材料)
グラハムビスケット
70㌘
バター
40㌘
姫りんごキャンディー
1個
ホィップクリーム
適宜

作り方

  1. 1

    <生地を作る>
    かぼちゃは種とわたをとり、一口大にカットし、蒸し器で 柔らかく蒸す。竹串にスッと通ればok!

  2. 2

    かぼちゃの実をスプーンで、すくいとり、分量の砂糖を熱いうちに混ぜて、よく馴染ませます(前日に作っておく)

  3. 3

    【下準備】

    ・材料をすべて室温に!
    ・型に、バターを塗り、シートを貼る。
    ・オーブンは170℃に予熱を開始。

  4. 4

    【2】のかぼちゃ→卵→クリームチーズ→生クリーム→ラム酒を入れ、少しずつミキサーで撹拌する。

    ※今回ブレンダー使用!

  5. 5

    最後にコーンスターチを入れ、低速で1分混ぜ、生地のキメを整える。
    さらに滑らかにしたければ裏ごしをします。

  6. 6

    <台を作る>
    バターは湯せんで溶かす。

    グラハムビスケットは袋に入れ、綿棒などで叩いて砕く。 溶かしバターを流す。

  7. 7

    しっとりしたら型の下にゴムべらでしっかり押しつけて、敷き詰める。
    生地が出来るまで冷やして固めておく。

  8. 8

    型に流し入れ170℃で40~50分前後焼く。 焼き色がついたら出来上がり!

  9. 9

    あら熱をとり、しっかり冷ましてから、ホィップクリームでデコレーションして、お好みの物を、飾って下さいね!

コツ・ポイント

前日にかぼちゃのピューレを作っておけば、あっとゆうまに出来ちゃいますよ!

スライサーでチョコを削って中央にのせて、粉砂糖はふちだけに振りかけてみました!

可愛い姫りんごを見つけたのでシロップを煮詰めてコーティングしてみました!

このレシピの生い立ち

一部コーンスターチの量、卵を入れる手順の記載漏れがありましたことをお詫び致します!
レシピID : 2836222 公開日 : 14/10/13 更新日 : 15/10/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
harupon☆
母から絶賛されましたー( ´ ▽ ` )ノ美味しかったです

わぁ~素敵!喜んで頂けて私も嬉しいです~ありがとうございます

初れぽ
写真
ももいろふらみんご
卵投入のタイミングとコーンスターチの量は???(´3ω3`)

記載漏れ大変失礼致しました!