簡単!蓮根と豚肉の甘辛シャキシャキ炒め

簡単!蓮根と豚肉の甘辛シャキシャキ炒めの画像

Description

蓮根のシャキシャキ感が何ともいえない甘辛炒め!大人も子供も納得の味!冷めても美味しいからお弁当にも是非!

材料 (4人分)

------メインの材料------
150g
1房
------肉の下味------
●醤油
小1
●料理酒
大1
●チューブの生姜
3cm
------タレ------
◆醤油
大1
◆料理酒
大3
◆みりん
大3
◆柚子胡椒
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    「材料」
    こんな感じ

  2. 2

    写真

    「蓮根の下処理」
    蓮根は皮を剥いて薄切り!で酢水に浸すよ!これで変色しないから!因に水300mlに酢大1がオススメ!

  3. 3

    写真

    「水菜」
    こいつはカットしたら冷水に浸しておくことで食感と色味を残せます

  4. 4

    写真

    「豚肉」
    一口大にカットしたら●をよく混ぜ込んでおくよ!

  5. 5

    写真

    「タレ」
    ◆を全部混ぜておいてね!
    以上で下ごしらえは終了!

  6. 6

    写真

    「鍋を温める」
    十分に温めたら油を少し多めにひいて...

  7. 7

    写真

    「ジューー」
    まずは肉を強火でジューーー!

  8. 8

    写真

    「8割」
    このぐらいに色着いたら...

  9. 9

    写真

    「蓮根!」
    蓮根をイン!水はよく切ってからだよ
    因みに火は終止強火でOK!!

  10. 10

    写真

    「肉の脂」
    分かるかな〜?十分に肉の脂が絡んだら...

  11. 11

    写真

    「タレ」
    さっき合わせておいたタレもいっちゃいましょ〜
    で、照りっ照りに煮詰めたら...

  12. 12

    写真

    「完成!」
    仕上げに水菜を乗っけて完成!この食感と味が嫌いな日本人はいないはず^_^

  13. 13

    写真

    豚肉で蒲焼きなんていかがでしょう^_^
    レシピID3024057

  14. 14

    写真

    豚肉つながりで生姜焼き!
    レシピID2817116

  15. 15

    写真

    豚肉つながりで角煮!!
    レシピID2839156

  16. 16

    写真

    巻いても旨いが豚肉ですね!
    レシピID2803518

コツ・ポイント

甘い醤油味を辛味でキュッと締める。和食の王道テクニック。コレがキモです!ってことで、柚子胡椒がなければ、唐辛子とか、辛味が苦手orお子さん向けには生姜もオススメ^_^兎に角薬味によるギャップ効果を活かす事で一気にプロっぽい味になります!

このレシピの生い立ち

旨そうかなと思って!
レシピID : 2839166 公開日 : 14/10/27 更新日 : 18/06/24

このレシピの作者

こじまぽん助
YouTubeで動画レシピやってます!
https://youtube.com/@ponsuke_kojima
分子調理学研究家/ビデオグラファー
「材料は同じ、テクニックも不要、だけど圧倒的においしく作れる」定番料理をご紹介!
普段は食品系企業やメディアのレシピ開発、フードコーディネート、動画/画像制作、大手企業を中心にwebCM制作をしています

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

61 (54人)
写真
クック7X2EE3☆
簡単だし美味しい!!!素早くだせる品です(///з///)♡
写真
junmomoan♪
レシピを保存したままでしたが、やっと作りました。水菜がないですが、とっても美味しくて家族に大好評でした♪またリピします♪
写真
RateMal
簡単で美味しかったです
写真
キョーマキ
簡単に出来て美味しかったです(^^)感謝です♡

レポありがとうございます^_^今後ともよろしくです!