秋鮭の具だくさん味噌汁♪ の画像

Description

今が旬の秋鮭であったか具だくさんのお味噌汁を(#^.^#)

材料

材料
8カップ
顆粒だし
大1~1.5
味噌
お好みの量
2切れか3切れ
10センチ
1/8個
中1本
適量
お好みで
一味か七味
適量

作り方

  1. 1

    写真

    大根と人参をいちょう切りにする。大根は少し太めがいいと思います。白菜はざく切りでねぎは斜め切りにします。

  2. 2

    鮭は皮を取り食べやすい大きさに切ってください。

  3. 3

    分量の水に大根と人参を入れて、火が通ったら白菜を入れ顆粒だしと味噌を入れる。最後に鮭とねぎを入れてひと煮立ちさせる。

  4. 4

    ごぼうやこんにゃくを入れると、ひと味変わって美味しいですよ

コツ・ポイント

秋鮭は身がふっくらと柔らかいですが、煮崩れせず濃厚なダシが出てとても美味しいです。
次の日はコクが出て一段と美味しくなるのでたっぷり作って朝食や昼食にもどうぞ。

このレシピの生い立ち

お鍋にするような材料ですが、お味噌汁にして食べたくなり作ってみました。
作りたても美味しいですが、家族皆んな翌朝食べるこのお味噌汁が大好き!
レシピID : 2862190 公開日 : 14/11/05 更新日 : 14/11/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ひっこちん
生鮭一切れしかなかったけどそれでも美味しいです。白菜なかったのであるもので😅
写真
ntmm193
美味しく秋鮭が食べられました★

美味しくできてよかったです。レポありがとうございました^_^

写真
ひーしゃん♡
鮭の消費に♪おいしく、簡単にできました!感謝です(^_^)

作っていただき嬉しいです。鮭のうま味がたまりませんよね^_^

写真
バカリャウ
秋鮭の旨みが染みだした汁が美味!お野菜もたっぷり食べられますね♡

レポありがとうございます。美味しくできてよかった~(^-^)