フライパンできんぴらごぼうの画像

Description

ハチミツのおかげで照りが出ます。おにぎらずの中身にもいいかも!

材料 (2人分)

1本
1/3本
1本
★ハチミツ
大1/2
★酒
大2
★しょうゆ
大1
★顆粒だし
小1
ごま油
小1
一味唐辛子
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ゴボウはささがきにして、酢水さらす。(水でもOK)
    にんじんは細切り、ちくわは縦半分に切ってから細切りにする。

  2. 2

    写真

    フライパンを中火にかけて、サラダ油大1を入れて、水気を切ったゴボウ、にんじんを炒める。油がまわったら、ちくわも加える。

  3. 3

    写真

    ハチミツ、酒、しょうゆ、顆粒だしで味付けし、フタをして弱火にする。

  4. 4

    写真

    1分くらいたったらフタを開けて、中火にして、汁気をとばすようしながら炒める。

  5. 5

    写真

    汁気がなくなったら、ごま油、一味唐辛子を入れて火を止める。炒りごまをふったら、出来上がり。

コツ・ポイント

炒りごまは親指と人差し指でひねりつぶすようにして入れてみてください。

このレシピの生い立ち

以前から作っていたキンピラゴボウですが、今回は、砂糖をハチミツに代えて作ってみました。砂糖より少ない量で甘みがでます。
レシピID : 2884425 公開日 : 14/11/14 更新日 : 14/11/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
くまちゃん♪♪♪
豚肉入り♪サンドイッチの具にしました。美味しかったです♪

ありがとうございます(^。^)豚肉入りも美味しいですよね。