新年はこの味で♡心も温まる♡うちのお雑煮

新年はこの味で♡心も温まる♡うちのお雑煮の画像

Description

鶏ささみと根野菜から自然に出るおダシで、ほんとにおいしい♪♪みなさんに一度は召し上がっていただきたいお雑煮です♡

材料 (4人分)

中1/4本
1/2本
1/2本
細2本(太の場合1/2本)
なると巻き
70g
1.5L
しょうゆ
50mL
みりん
50mL
50mL

作り方

  1. 1

    ごぼうを小口切りにし、水にさらす。大根は短冊切りに、にんじんはいちょう切りにする。

  2. 2

    鍋に水、大根、にんじん、ごぼうを入れ、火にかける。

  3. 3

    ほうれん草をラップでつつみ、4分ほど電子レンジにかける。水にさらしてしぼり、4cm幅に切っておく。

  4. 4

    大根が透き通ってきたら、しょうゆ、みりん、酒を鍋に入れる。

  5. 5

    お餅を水に通してから、4個で3分くらい、電子レンジにかける。(水をかけず、そのままオーブントースターでも♡)

  6. 6

    鶏ささみを7,8mmくらいに切り、鍋に入れる。

  7. 7

    ちくわは7,8mmくらい、なると巻きは、4mmくらいの輪切りにする。

  8. 8

    鶏ささみに火が通ったら、ちくわを入れ、続いてなると巻きを入れ、2,3分煮る。

  9. 9

    おわんにお餅を入れ、上から具とおつゆを入れ、ほうれん草をのせたら、出来上がり♡

コツ・ポイント

材料を全部そろえたら、後は順番に煮るだけです♡簡単です♪
お餅は、柔らかいのがお好みなら電子レンジに、香ばしいパリッとしたのがお好みならオーブントースターで♡
お正月になると、寿やお花の模様のなると巻きがお店に並ぶので、それを使います♡

このレシピの生い立ち

生まれてからずっと食べてるお雑煮です♡母が群馬県の父方の祖母から教わったお雑煮だそうです。私は、母から教わりました。やさしい味が心まで染みわたり、ほっとさせてくれます。
レシピID : 2900288 公開日 : 14/12/07 更新日 : 14/12/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ako_pic
お正月にレシピ参考に作りました。美味しかったです♪

にんじんかわいい♡とてもおいしそうです♪素敵なれぽに感謝♡♡