ツルプリ鶏むね肉ととろ~り鶏ガラスープ鍋

ツルプリ鶏むね肉ととろ~り鶏ガラスープ鍋の画像

Description

片栗粉をまぶした鶏むね肉がツルプリしっとり、スープにとろみがついてとろ~りぽかぽか
もやしや白菜もたっぷり入れましょう。

材料 (二人分)

100㌘から150㌘
適量
適量
適量
鶏ガラスープ顆粒
適量
適量
乾燥ねぎ・わけぎ
少量
少量
七味
少量
生姜
少量
醤油
少量

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は皮を外して、身は観音開きにして、薄目のそぎ切りにしていく、皮は入れるのなら細かく切って先にした茹でして脂をとる

  2. 2

    切り分けたむね肉に片栗粉をたっぷりまぶしておく、鍋に水を沸騰させて顆粒だしなどで鶏ガラスープをつくる。白菜も切る。

  3. 3

    スープにもやしや白菜をいれ、さらに粉をつけたままのむね肉も投入して火が通るまで加熱、肉が浮いて来ると火が通った合図。

  4. 4

    生姜醤油、七味などで味の微調整、乾燥ねぎ・わけぎいりごまで彩りプラスであっというまに完成!

コツ・ポイント

むね肉の片栗粉は割りとしっかり目につける

パサつき防止兼ツルツル食感の大事な膜になります

また片栗粉がスープにとろみをつけて味を濃く感じさせます

優しい味にしても良いし
しっかり味にするにも
味見をしてから最後の調味料を入れて下さい

このレシピの生い立ち

片栗粉をまぶした鶏むね肉
焼こうとしてたが
寒かったのでスープに
とろみのついたスープが寒い日にピッタリ
むね肉もしっとりしたままツルプリ食感
もやしと白菜もたっぷり
何より安い旨い早いあったかい
美味しい鍋1つ失敗しない
もう一度安い!
レシピID : 2932656 公開日 : 15/01/28 更新日 : 15/01/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート