節約*もやしと野菜のかき揚げ コツあり!

節約*もやしと野菜のかき揚げ コツあり!の画像

Description

給料日前のおかずにはこれ!冷蔵庫にある野菜だけで立派なおかずの出来上がり!粉も少なめなのでヘルシーですよ

材料

1/2袋
1/2コ
1/3本
1/2本
大さじ2
ひとつまみ
大さじ3
大さじ2
70cc〜80cl
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    人参とネギは細切り、玉ねぎは薄切り、もやしは4cmの長さに切っておきます。

  2. 2

    写真

    野菜をボウルに入れ、薄力粉大さじ2と塩を入れ、まぶします。

  3. 3

    ボウルに★の薄力粉と片栗粉を入れ、菜箸でかき混ぜながら水を入れます。

  4. 4

    写真

    3を2にかけます。

  5. 5

    写真

    混ぜ合わせます。普通のかき揚げよりは、かなり!衣は少ないです。

  6. 6

    写真

    揚げ方のコツ!!クッキングシートを15cm四角に切り、5を乗せます。

  7. 7

    写真

    揚げ油に6をクッキングシートのまま入れます。2分ほど揚げたらひっくり返します。その時にクッキングシートを取り出します。

  8. 8

    写真

    カラリと揚げたら出来上がりです。

コツ・ポイント

クッキングシートのまま、油に入れるので、衣が少なくても大丈夫、かき揚げがバラバラになるコトもありませんよ

このレシピの生い立ち

ダイエット中の娘の為に。なるべく野菜中心の食卓を目指してます。
レシピID : 2946883 公開日 : 15/01/01 更新日 : 15/01/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (12人)
写真
みかかめ
クッキングシートでバラバラにならず、サクッと揚がりました。もやしと人参の食感も良く美味しいです。レシピありがとうございます♪♪
写真
papikun
もやしでボリューム感があっていいですね!ごちそうさまです♪
写真
クックPYWFJY☆
もやしとマッシュルームで。ちょっと揚げすぎたけど美味しかったです
写真
藍川咲
コツを使って(*^-^*)バラバラにならずに揚げられました♡

作ってくれてありがとうございます✱