美味しく予防☆舞茸シュウマイ♬の画像

Description

インフルエンザ予防に効果があって、免疫力もつくと言われている舞茸をシュウマイに入れてみました♬美味しくて予防もバッチリ☆

材料 (60個分)

250〜300g
150g位
1個
1パック
《調味料》
生姜(すりおろし)
2cm位
少々
コショウ
少々
しょうゆ
小さじ1
ごま油
小さじ1
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、舞茸をみじん切りにする。

  2. 2

    写真

    ボウルに豚・鶏ひき肉・調味料を全て入れ、粘りが出るまで混ぜる。

  3. 3

    写真

    玉ねぎ、舞茸を加えてよく混ぜる。

  4. 4

    写真

    スプーンで適量すくい、シュウマイの皮で包む。

  5. 5

    写真

    難しそうに感じますが、意外に皮に包まされていれば美味しく仕上がります。
    ちなみに低学年の子どもが包んだものです。

  6. 6

    写真

    蒸し器の下にクッキングシートをひき、くっつかないように並べる。

  7. 7

    写真

    蓋をして、強火
    蒸し器のお湯が沸騰したら、弱火中火で10〜15分蒸す。
    様子を見て加減して下さい。

  8. 8

    写真

    蒸し器がない方は、皿にクッキングシートをひき、くっつかないように並べ霧吹きを軽くかけて、レンジ600Wで5分。

  9. 9

    写真

    蒸しあがったら完成!

コツ・ポイント

初めにひき肉と調味料をしっかり粘りが出るまで混ぜるようにして下さい。しっかり混ぜないとボソボソシュウマイになってしまいます。

このレシピの生い立ち

子ども達が大好きなシュウマイにいつもはしめじを入れてましたが、舞茸がインフルエンザ予防にもなるとテレビで見て、試しに入れてみたら美味しくできました!
レシピID : 2952770 公開日 : 15/01/06 更新日 : 15/01/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート