お野菜メインの☆天津飯☆の画像

Description

ある意味、野菜炒めのあんかけとも言えるかもしれません。

材料 (2人分)

2個
大さじ1
少々
2分の1本
6本くらい
2分の1個
好きなだけ
鶏がらスープ
1カップ
醤油
大さじ2
みりん
大さじ2
オイスターソース
大さじ1
大さじ1
砂糖
大さじ1
塩・胡椒
少々
ケチャップ
お好みで

作り方

  1. 1

    野菜類(グリンピース以外)は薄切りにして大きさをそろえる。
    フライパンで炒めて火を通す。
    卵を溶いて牛乳と塩を加えておき、炒めた野菜の粗熱が取れたら混ぜ合わせておく。

  2. 2

    鶏がらスープに醤油から塩・胡椒(お好みでケチャップも)までを加えて火にかける。
    ここでグリーンピースを加える。
    煮立ったら味見をして水溶き片栗粉でとろみを付ける。

  3. 3

    中火で油を引いたフライパンに、1を流しいれてお箸で手早く混ぜ、まだ表面が半熟の状態でお皿に取り出す。
    温かくした2を回しかけてできあがり。

コツ・ポイント

フライパンで半熟仕立てにした卵を、熱いあんかけで包むとちょうど良い火の通り具合になります。

このレシピの生い立ち

子供の頃食べに行った中華料理店で一番好きなメニューでした。
レシピID : 296335 公開日 : 06/11/01 更新日 : 06/11/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート