簡単 白菜 白滝 鶏しそ団子の ポン酢煮

簡単 白菜 白滝 鶏しそ団子の ポン酢煮の画像

Description

しそ入り鶏団子に、白菜、白滝の、さっぱりポン酢煮です♪
水無しで、白菜の水分で煮ます(^^)

材料 (4人分)

4分の1カット
350g
ポン酢
1カップ(200ml)
鶏団子の材料
1~2束
1個
大1
七味唐辛子
少々

作り方

  1. 1

    写真

    白菜は、2cm幅に切って、洗って水をきる。

  2. 2

    写真

    白滝は、よく洗って、長ければ食べやすい長さに切る。

  3. 3

    写真

    鶏団子用の大葉は、丸めて千切り、更に横に切って、みじん切りにしておく。

  4. 4

    写真

    鍋に白菜を入れて、更に白滝を乗せる。
    ポン酢をかけて、火にかける。

  5. 5

    写真

    沸騰したら、白菜から水が出るまで、中火で10分ほど煮る。

  6. 6

    写真

    ボウルに鶏団子の材料を入れて、よく混ぜる。

  7. 7

    写真

    団子を手かスプーンですくって、落とすように鍋に入れる。

  8. 8

    弱火~中火で5~10分、団子に火が通るまで煮る。

コツ・ポイント

団子のタネは、柔らかいので、丸めるよりも、ぽとぽと落とすように鍋に入れて下さい。
今回は、おおざっぱに特大団子ですが、大きさはお好みで!
白菜から十分水が出てから、団子を入れて下さい(^^)

このレシピの生い立ち

鶏挽き肉と、大葉を使った料理にしたかったので(^-^)
白菜たっぷり、ポン酢だけでさっぱり簡単です♪
レシピID : 2998170 公開日 : 15/02/06 更新日 : 15/02/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート