おからたっぷり!簡単!鶏団子の甘酢あん

おからたっぷり!簡単!鶏団子の甘酢あんの画像

Description

2015.6.1「鶏だんご」検索ベスト10感謝です!おからたっぷりなのに、満足感もしっかり♪
ヘルシーメニューを簡単に☆

材料 (鶏団子35個ほど)

300g
100g
1つ
1個
小さじ1/2
☆酢
大さじ3
☆砂糖
大さじ3
☆酒
大さじ3
☆ケチャップ
大さじ3
☆醤油
大さじ2
大さじ1
大さじ3

作り方

  1. 1

    玉ねぎ半分をみじん切りに、残りの半分はくし切りにする。
    ☆甘酢あんの材料を、ボウルに合わせておく。

  2. 2

    写真

    ひき肉、おから、みじん切りした玉ねぎ、卵、塩を合わせて、よくこねる。一口サイズに丸める。

  3. 3

    写真

    フライパンに高さ1cmほど油を入れて、コロコロ揚げ焼きにする。

  4. 4

    写真

    次に、くし切りにした玉ねぎをさっと油通しする。油が少ないので、もはや炒めてる状態(笑)

  5. 5

    写真

    ④の玉ねぎを引き上げた後、残った油をさっと捨て、③団子と④玉ねぎを、またフライパンに戻す。

  6. 6

    強火にかけて、①甘酢あんをじゃっと流し入れて、とろみがつくまで、しっかり火を通す。

コツ・ポイント

②で丸めるとき、ハンバーグを作るように手に油をつけなくても、大丈夫です。
おからの種類にもよりますが、あまりにもタネがベトーっとしているなら、タネに片栗粉を大さじ1入れてくださいね。
普通の酢豚のように、ピーマンや人参を入れてもOK!

このレシピの生い立ち

いかにも「おから料理です!」とならない、おから料理を目指して、作りました(笑)
レシピID : 3007453 公開日 : 15/02/10 更新日 : 15/06/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
スローライフさん
お財布に体にヘルシー!柔らかくて美味しいです。

ありがとございます☆照り感、めちゃ美味しそうです!

写真
まちゃみ♪ママ
片栗粉がなくて^^;トロミがついてませんが…子供達に大好評でした

ありがとうございます☆片栗粉あるあるですね(笑)でも嬉しい!

初れぽ
写真
*akoako*
鶏団子半量+ピーマンで♪ふわふわで満足感もあっておいしかったです

ありがとうございます☆ピーマン入りで彩りステキです~!