さつまいもはるさめde春×春 玉手箱☆

さつまいもはるさめde春×春 玉手箱☆の画像

Description

食べたら中から何が出てくるかワクワクさせる一品です!

材料 (2人分)

さつまいもでん粉はるさめ①
20g
黒豚ミンチ
80g
深ネギ
60g
しょうが
7g
40g
1/2袋
小2枚
小1個
☆オイスターソース
大さじ2
☆薄口醤油
大さじ1/3
☆さつまいもでん粉(水溶き)
小さじ1
大さじ2
ごま油(炒め用)
大さじ1
寿司用うすあげ
4枚
水菜(葉先)…大葉可
4枚分
サラダ油(揚げ用)
適量
さつまいもでん粉はるさめ②
揚 10g
サラダ葉(又はサンチュ)
2~3枚
塩(振りかける)
少々

作り方

  1. 1

    はるさめ①を6分茹でて水気を切り、ざっくり包丁で1回半分に切る。

  2. 2

    深ネギはみじん切り、しょうが(皮をむいて)千切り、さつまいも(皮をむいて)千切り、グリーンピースは塩茹でしておく。

  3. 3

    うすあげは熱湯をかけて油抜きし、トースターで両面5分ずつ焼き、水気をとばす(カリッとさせる)

  4. 4

    水菜は洗って水気を切ってキッチンペーパーでふく。

  5. 5

    フライパンにごま油を熱し、黒豚ミンチと深ネギを炒める。2の残りの材料を加えて☆を加えてひと煮立ちする。

  6. 6

    水溶きさつまいもでん粉を加えてまとまったら、バットに移し、冷ます。

  7. 7

    3の薄上げの上部に1ヶ所包丁で切り込みを入れ5を4等分して詰める。

  8. 8

    春巻きの皮の中央に水菜をのせ、具を詰めた薄揚げを包み、揚げ油ではるさめを揚げて次に春巻き包みを揚げ添える。

  9. 9

    お皿にサラダ菜、揚げはるさめと塩、包み揚げを盛付けて完成!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

第2回さつまいもでん粉料理コンテスト
さつまいもでん粉はるさめ部門 応募作品です。
レシピID : 3076346 公開日 : 15/03/19 更新日 : 15/03/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート