ほんのり甘いバターケーキの画像

Description

どの家庭にも必ずある材料で作りました。思い立ったらすぐ作れます。焼き上がりまで1時間以内。急な来客やおやつにどうぞ。

材料 (15cm 丸型)

2個
120g
バター(マーガリン)
120g
砂糖(上白糖推奨)
80g
ラム酒(無くてもよい)
大さじ1

作り方

  1. 1

    【下準備】バター、溶き卵は常温に戻す。オーブンは200℃で予熱開始。

  2. 2

    型にサラダ油を敷いてクッキングシートを敷く。サラダ油を敷き強力粉を塗してもOK。

  3. 3

    写真

    バターをマヨネーズ状になるまで混ぜる。

  4. 4

    写真

    砂糖を加え白くふんわりするまで混ぜる。

  5. 5

    お菓子作りは基本的にグラニュー糖使用ですがバターケーキの場合はバターと擦り混ぜる為、吸湿性の良い上白糖がおすすめです。

  6. 6

    写真

    溶き卵を3回に分けて加えよく混ぜる。

  7. 7

    写真

    薄力粉ふるいにかけながら加え、ヘラで切るようにさっくり混ぜる。最後に洋酒を加えまた混ぜる。

  8. 8

    写真

    型に流し入れ表面をならし何度かトントンと落とし空気を抜いたら180℃で30分、アルミホイルをかぶせ更に10分焼く。

  9. 9

    写真

    焼きあがったら竹串を中心に刺しどろっとした生地が付かなければOK。30cm程の高さから一度落とし焼き縮みを防ぐ。

  10. 10

    写真

    型から外しケーキクーラーの上で粗熱をとる。シロップを打つ場合は冷める前に。(生地に入れずシロップに洋酒を加えてもOK)

  11. 11

    〜シロップ〜
    水 大さじ5
    砂糖 大さじ4
    沸騰させ煮詰めたら焼きあがったバターケーキにハケかスプーンの背で打つ。

  12. 12

    粗熱が取れたらカットするかホールのままでラップをし常温一晩寝かせるとしっとりに。懐かしい味がします♪

  13. 13

    《冷蔵庫には絶対入れないで下さい!ボソボソになります。バターを馴染ませるので必ず常温で!》

  14. 14

    プレーンパウンドケーキ
    ID:3119860

    チョコパウンドケーキ
    ID:3093971

コツ・ポイント

バターをしっかり常温に戻し砂糖を加える前にクリーム状に泡立てること。砂糖を加え空気を含ませる為に更によく泡立て卵を少しずつ加えること。これさえ出来れば失敗の仕様がありません!

このレシピの生い立ち

バレンタインデー、ホワイトデーも終わりチョコにも飽きたので何か他のお菓子が食べたくなり作りました。相変わらず面倒くさがりなので卵は泡立てせず洗い物も少ないレシピです。寝かせたケーキはしっとりずっしりしており密度は高めです。
レシピID : 3077938 公開日 : 15/03/20 更新日 : 15/04/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆあ_
初めてでもほんのり甘くて優しい味のケーキが出来ました♡感謝です♡

初めてとは思えない出来栄え&こんがり美味しそう♪レポ感謝♡