バターなし☆簡単りんごケーキの画像

Description

材料5つで、簡単に作れます♪♪厚みは出ませんが、りんごがしっとりして小さな子どももパクパク食べてくれます♪♪

材料 (天板1枚分)

120g
2個
砂糖
60g
60g
1玉

作り方

  1. 1

    卵は室温に戻し、オーブンを170度に余熱する。りんごをいちょう切りにする。皮は剥いても剥かなくてもお好みで。

  2. 2

    りんごに分量外の砂糖大さじ1〜2をまぶして鍋に入れ、弱火で炒め煮る。りんごが柔らかくなったら火を止めて冷ましておく。

  3. 3

    薄力粉を小さめのボウルに入れて泡立て器でダマが無くなるまでよく混ぜる。(粉を振るう代わりになる)

  4. 4

    写真

    卵、砂糖を混ぜ、湯煎人肌くらいに温めながら線が描けるくらいまで泡立てる。お湯が熱すぎると卵が固まるので注意して下さい。

  5. 5

    写真

    かき混ぜておいた薄力粉を4に加え、ゴムベラでさっくりと粉が無くなるまで混ぜる。

  6. 6

    写真

    サラダ油を加えて混ぜる。混ざったら2を加えて再度混ぜる。

  7. 7

    写真

    生地をオーブンシートを敷いた天板に流し入れ、ゴムベラで広げて均す。

  8. 8

    170度に余熱したオーブンで20分〜25分焼く。時間ははお手持ちのオーブンで調整して下さい。

  9. 9

    写真

    焼き上がったら粗熱を取り、好きな大きさに切って出来上がり。

  10. 10

    お好みでアーモンドスライスやシナモンを足しても美味しいです。

コツ・ポイント

焼き加減や生地の厚みの出し方によって柔らかくしたり、サクッと固めにしたりできるので、お好みで調整して下さい(*^_^*)個人的には薄めに広げてこんがり固めに焼いてスティック状に切って食べるのが好きです♪♪

このレシピの生い立ち

りんごが余っていたので、何か簡単に作れないかな〜と考えて。ベーキングパウダー、バターは無かったので家にあった物で作りました。
レシピID : 3091414 公開日 : 15/03/28 更新日 : 15/03/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
たろすママ
とても簡単で旦那も美味しいと言ってくれました!!

れぽ有難うございます☆良い感じの焼き色で美味しそうです♪♪

写真
ブルースカイ★
生地はサクッと何より簡単に出来ました(^-^)また作ります☆

有難うございます♪ぜひぜひリピしてください(*^_^*)

初れぽ
写真
白玉だんごちゃん
すご~く簡単でした♪お料理が苦手な私でも失敗せずに作れました♪

綺麗な焼き色!美味しそうに作って頂いてありがとうございます♪