トマト☆ミネストローネ☆STAUBの画像

Description

たっぷり野菜を摂りたい時に。
多めに作って朝食にも♪
具たくさんの
元気の出る スープです☆

材料 (STAUB24cm)

200g
中1/2個
小1本
中2個
150g
オリーブオイル (炒め用)
適量
パセリ (飾り用)
適量
【スープ】
コンソメキューブ (2回分)
2個
1L〜1.2L位
塩コショウ
適量
トマトケチャップ(仕上げ用)
大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    写真

    材料を
    サイの目切りする→

    むきアサリは
    軽く湯通ししておく

    *殻付きの時*
    *茹でた汁ごと*
    *冷まし殻を剥く*

  2. 2

    写真

    軽くオイルをひき→

    ベーコンから
    炒める→

    火が通ったら
    ・ジャガイモ
    ・人参
    ・玉ねぎ
    を加えて軽く炒める

  3. 3

    写真

    ・むきアサリ
    ・大豆
    を加えて軽く炒めたら→

    ・コンソメ1個
    ・水 400cc位
    を加え→


    強火で10分弱 煮る

  4. 4

    写真

    蓋を開け→

    ・カットトマト
    ・コンソメ1個
    ・水 600〜800cc
    位を追加で入れ
    中火〜中弱火
    蓋をして煮る

  5. 5

    写真

    時々 蓋を開け
    かき混ぜる→


    *水分が少なければ*
    *水を足して下さい*

  6. 6

    写真

    30〜40分程 煮たら→

    仕上げに
    ケチャップを入れ
    火を止める→

    味見をして(←必須)
    塩コショウで調味する

  7. 7

    写真

    器に盛り→

    パセリを飾る

コツ・ポイント

キャベツや、フレッシュトマト等も
入れると美味しいです。

このレシピは具材がメインのスープなので 、
スープをメインで多めに作りたい時は、
水やトマトの分量を変えてください。

アサリの茹で汁を
水の代わりにいれても◎です

このレシピの生い立ち

ファミレスや、ファーストフードの
味が好きだったので 。。

手間はかかるのですが、
材料を全部さいの目切りに。

大好きなミネストローネです♪
レシピID : 3103524 公開日 : 15/04/05 更新日 : 15/07/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Rinko6
ストウブで作りたくて参考にさせて頂きました!おいしかったです。

つくれぽ有難うございます♪ 寒いこの時期おいしいですよね^^