山菜おこわの画像

Description

中華おこわ風の山菜おこわです。

材料 (5合分)

5合
わらび水煮(3㎝に切る)
1束
☆椎茸の戻し汁+水
400ml
☆薄口しょうゆ、みりん
各大さじ2
☆酒、砂糖
各大さじ1
☆塩
小さじ2

作り方

  1. 1

    もち米は研いで、たっぷりの水に浸し一晩置く

  2. 2

    写真

    鍋に☆の材料、豚肉以外の具の材料を入れ15分ほど煮る。
    最後に豚バラ肉を入れ、アクを取り肉に火が通ったら火を止める。

  3. 3

    ①のもち米をザルにあげ、蒸し器に入れて沸騰したら弱火で20分蒸す。

  4. 4

    具の汁の1/3をもち米全体に振りかけ10分蒸す。
    更に、具の汁1/3を振りかけ10分蒸す。
    残りの汁と具を入れ10分蒸す

  5. 5

    写真

    火を止め、別の容器に移して混ぜる。

コツ・ポイント

たけのこやわらびは山菜水煮ミックスを使ってもいいです。
具を煮た時の汁はもち米を蒸す時に振りかけるので捨てずにとっておきます。

このレシピの生い立ち

叔母から教わった山菜おこわ。
自分用に記録を残しておきたくてまとめてみました。
余ったらおむすびにして冷凍しておくといいですね。
レシピID : 3116063 公開日 : 15/04/13 更新日 : 19/04/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート