ほっかほか冬野菜の猪肉カレーの画像

Description

田舎からいただいた猪のお肉。もちろん普通のお肉でも代用できます。

材料 (4人分)

10センチ
1本
2個
にんにく
1かけ
カレールー
1箱
バター(玉ねぎ炒め用)
大さじ1
サラダ油
大さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎはスライスして、バターでじっくりあめ色にいためる。(20分位)

  2. 2

    ごぼうは薄切り、大根は拍子切り、にんにくはみじん切り。猪肉は食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    厚手の鍋(ルクルーゼを使いました)にサラダ油を熱して、ニンニクを、そのあと猪肉を炒める(表面が色づく程度)、そのあとごぼう、大根を炒め、ひたひたになるくらいのお水を入れます。

  4. 4

    ローリエを加えて、火を中火にして10分、その後【1】の玉ねぎを加えて、弱火で1時間(水がへったら差し水)。

  5. 5

    (できれば)そして火を消して、半日から1日おく。こうすることでじっくりしみこむ。

  6. 6

    カレールーをいれて再び火にかけ弱火で10分ほど。

コツ・ポイント

猪肉は煮込めば煮込むほど美味しくなります。じっくりゆっくり作ってくださいね。
あと里芋やにんじんなどお好みお野菜をいれてもらってもいいですね。

このレシピの生い立ち

じっくり煮込むと美味しい猪肉をいただいたので、そのお肉の美味しさをいかしたレシピはないかと思って考えました。冬らしい季節感もだしたかったので冬野菜をいれました。
レシピID : 318451 公開日 : 07/01/13 更新日 : 07/01/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
スキピオ
しいたけをプラスしてみました。大根、ごぼうがすごく合いますね!

しいたけ入れるとうまみでそうですね。ありがとうございます。