大根とししとうのとろ〜り挽肉あん。

大根とししとうのとろ〜り挽肉あん。の画像

Description

挽肉あんがとろ〜りおいしい☆ししとうの爽やかな苦味が、大根の味しみをしっかり引き立てます!丼やお弁当にも連れていって♡

材料 (2人分)

4分の1本(250g位)
7〜8本
2個(30g)
2分の1個(100g位)
◯しょうゆ
大さじ1
◯和風出汁の素
小さじ1
◯砂糖
小さじ2
◯酒
大さじ2
◯すりおろし生姜
小さじ2分の1
300ml
水溶き片栗粉
50ml
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    大根は乱切り、玉ねぎ、椎茸はみじん切りにしておきます。

  2. 2

    乱切りと言えば、
    女性はいつでも
    月に一度は乱を奮起させる
    ギリギリのバランスで生きています。

  3. 3

    私達はいつでも表面上は湖の様に穏やかに、けれど本当は心が乱れ、肌は荒れ、それでも女性らしく艶を守るべく戦っているのです。

  4. 4

    そんな艶や女性らしさを、水溶き片栗粉で優しいとろみをつけて表現します。

  5. 5

    写真

    テフロン加工のフライパンで、油をひかずに挽肉、椎茸、玉ねぎを炒めます。

  6. 6

    写真

    炒まったら大根を入れてざっと混ぜ、◯を加えて落し蓋をして弱めの中火で15分程煮込みます。

  7. 7

    写真

    落し蓋を外してししとうを加え、5分程煮ます。このラスト5分で急に煮汁が少なくなります。

  8. 8

    写真

    水溶き片栗粉を加え、とろみをつけたら出来上がりです。

  9. 9

    写真

    とろ〜りあんがしっかりからんでおいしい!
    艶もしっかり出てますね!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

何となく。
レシピID : 3274210 公開日 : 15/07/06 更新日 : 15/07/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
sirokuro
大根とししとうが余ってたので。牛ひき肉と水は250mlで。味が薄めだったので調味料追加。冷蔵庫の残り物が消費出来て良かったです!
写真
はるやで
厚揚げin 輪切り唐辛子で、ピリ辛に……
写真
☆しぽち☆
大根が少なくて、こんな感じになってしまいました〜

ご飯にかけたらおいしそう〜♡作ってくれて&れぽ感謝です♡

初れぽ
写真
そあそら
ししとうのレパートリー増えました!ご飯がすすみますね

そうなんです、ご飯がすすんで困ります笑美味しそうなれぽ感謝♡