冬瓜たっぷりのうま~いスープの画像

Description

冬瓜はトロトロ、小松菜はシャキッで歯触りまで美味しい!

材料 (5-6人分)

1kg(ミニ冬瓜1個程)
ニンニク、ショウガ
ひとかけ
大さじ4
小さじ1.5
みりん、醤油
大さじ1
和風だし
小さじ1
コンソメ
小さじ3
800cc
オリーブ油
大さじ2
3株程
レモン汁
小さじ1
胡椒
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ニンニク、ショウガはみじん切り
    豚肉は一口大
    冬瓜は皮とワタを除いて大きめの一口大に切る

  2. 2

    写真

    ニンニク、ショウガをオリーブ油で炒め、香りが立ってきたら豚肉を加え、色が変わってきたら酒の半量を入れて炒める。

  3. 3

    写真

    冬瓜を加え、油が馴染んだら水をヒタヒタに入れて強火にかけ、出てきた灰汁を除く。

  4. 4

    だし類、塩、酒、みりんを加えて中火で10分程度煮て、冬瓜が柔らかくなったら醤油、レモン汁を加えてさっと混ぜ、火を止める。

  5. 5

    写真

    食べる前に温めて、小松菜を加え、胡椒を適量かけて出来上がり。

コツ・ポイント

レモン汁を少し入れることで、味が締まります。
小松菜はシャッキリ感を保つことで、冬瓜との歯触りの違いが楽しめます。
豚肉はしっかり炒めて、臭みを取ります。

このレシピの生い立ち

大好きな冬瓜をたっぷり食べたくて。
レシピID : 3278341 公開日 : 15/07/05 更新日 : 15/07/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
イソフラボンボン☆
和風だし?コンソメ?って思ったけどこれがまた美味しい!幼児食な子がいるので調味料は控えめにしましたが美味しくてまたつくります!
写真
ホソニャン
久し振りの冬瓜スープ!やっぱりおいしい!

スープの冬瓜、美味しいですよね!ありがとうございます(^^)

初れぽ
写真
えぬせん1129
えのきinしちゃいました♪ とっても美味しかったです!

えのき、いいですね!ありがとうございます(*^^*)