ぶりの唐揚げ甘酢あんかけの画像

Description

ぶりとレンコンの組み合わせが美味しい!

材料 (2人分)

2きれ
50g
ししとうやオクラ
適量
下味↓
★酒・醤油・しょうがチューブ
各小さじ2
あんかけ↓混ぜ合わせておく
☆砂糖・醤油
大さじ1
☆酢
大さじ1と1/2
50cc
☆はちみつ
小さじ1
☆ねぎのみじんぎり
10cm
☆しょうがみじんぎり
1かけ
 
各小さじ1

作り方

  1. 1

    ブリは骨を取り食べやすく切って塩する。10分くらいしたら、水気をふきとる。
    れんこんは乱切りにしておく。

  2. 2

    ☆の材料を小鍋にいれ、出来たら水溶き片栗粉を少しずつ入れたら、あんの出来上がり。

  3. 3

    ブリを小さいボールに入れ、★をからめる。そこに、片栗粉を少量入れ、手でしっかり混ぜる。

  4. 4

    160度の油で、野菜を先に素揚げにし、ぶりもカラっとするまで揚げたら、器に盛ってあんをかけたら出来上がり!

  5. 5

    写真

コツ・ポイント

広めのフライパンで揚げ焼きにしても良いと思います~。

このレシピの生い立ち

昔、何かの本でレンコンと組み合わせたのを見て作りました~!
レシピID : 3309385 公開日 : 15/07/21 更新日 : 16/09/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クック1QU1XN☆
残り物あったもので甘酢を参考にさせて頂きました!美味しいです!

ありがとうございます(^-^)残り物でも十分ですよね★