薬味のっけ煮豚の画像

Description

2014年8月号のオレンジページ掲載
コウケンテツさんの料理を覚え書きとして保存させていただきました。

材料 (2人分)

豚肩ロースかたまり肉
500g
2個
ねぎの青い部分
1本分
しょうがの薄切り
4~5枚
煮汁
大さじ4
砂糖
大さじ3
酒、しょうゆ、オイスターソース
各大さじ2
ごま油

作り方

  1. 1

    下準備
    ●みょうがは縦半分にきり、縦に薄切りにする。
    ●青じそは軸を切り、横にせ切りにする。

  2. 2

    鍋にごま油大さじ1を中火で熱して豚肉を入れて全体に焼き色がつくまで、転がしながら3分ほど焼く。

  3. 3

    鍋の余分な油をペーパータオルで拭き取り、ねぎの青い部分、しょうがと、豚肉がかぶるくらいの水を加える。

  4. 4

    煮立ったら、弱火にしてアクを取り、ふたをして30分ほど茹でて火を止める(途中、ゆで汁が減ったらかぶるくらいまで水を足す)

  5. 5

    豚肉をゆで汁ごと取り出し、鍋に煮汁の材料入れ、ゆで汁4カップと豚肉を戻し入れる。

  6. 6

    落とし蓋をして再び中火にかけ煮立ったら弱火で30分程煮る。


  7. 7

    ゆで卵を加え、汁けが少なくなるまで中火でさらに30分ほど煮つめる
    それぞれ食べやすくきり薬味を添えれる。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

ここで保存した方が、いつでも見れると思ったので(;^_^A
青じそのせるの忘れました(;´Д`)
写真は4人分です。
レシピID : 3323731 公開日 : 15/07/30 更新日 : 15/08/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート