レーズン酵母でレーズンパン。の画像

Description

レーズン酵母のレーズンも入れて、レーズンたっぷり、レーズンパン。
レーズン好きにはたまらな~い。

材料 (6個分)

170㌘
30㌘
80㌘
50㌘
砂糖
ひとつまみ
小さじ1弱
打ち粉
適量

作り方

  1. 1

    HBに元種と砂糖、水を入れゴムベラなどで混ぜる。

  2. 2

    粉を入れ、一番上に塩を入れてHBで5分ほど捏ねる。

  3. 3

    5分ほど捏ねたらレーズン投入。

  4. 4

    10分捏ねたら取りだし2倍になるまで一次発酵。

  5. 5

    一次発酵が終わったら六等分に分割して、ベンチタイム20分。

  6. 6

    打ち粉をして、先を気持ち細めに成形。

  7. 7

    暖かい場所で二次発酵。ふっくらするまで。夏場で30分ぐらい。

  8. 8

    クープを入れる。クープにバターを入れるとパックリ開きます。250度に予熱していたオーブンを220度に下げ20分焼成。

コツ・ポイント

予熱はしっかりめにした方が◎

このレシピの生い立ち

レシピ本をちょびっとアレンジ。
レシピID : 3332301 公開日 : 15/08/04 更新日 : 15/08/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
Tudtu
レーズンとりんご🍎を入れました。とてもおいしいですよ。
写真
クックBJR1A4☆
切り分けたまま成形、四角くなりましたが、外カリカリ中もちもち美味しい!レーズン酵母2回目ですが、はまりそうな美味しさです。
写真
ameうめ
パウンド型で焼きました。早くスライスして食べたい(^^)

しっかりふくらんでますね!今の季節酵母元気で嬉しいですよね

写真
まめぷーこ
初レーズン酵母でパンを焼きましたもっちりふわっと美味しかったです

遅くなりました!ふんわり美味しそう~♪レポ感謝です♪