温蒸し鶏の画像

Description

鶏肉大好きな私。特にモモ肉推進派です。
夏になるとバンバンジー風のものを作りますが、冬はちょっと温かいお料理にしてみました。

材料 (2人分)

1枚(250g~300g)
4-5枚
6分の1個
酒、水、塩
適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は、厚みのあるところは開いて、皮目からぷすぷすと刺し、下味として塩少々をすり込んで10分くらい室温に置く。

  2. 2

    レタスは適当な大きさにちぎり、玉葱はスライス

  3. 3

    写真

    フライパンに2のレタスと玉葱を敷き、その上に鶏肉を乗せて
    酒と水(1:1)をひたひたになるまで加える。蓋をして中火にかけて10-13分蒸す。鶏肉を取り出し、一口大に切り分けて、野菜と共に皿に盛り付ける。

コツ・ポイント

この日は、長いもがあったので鶏肉の上に乗せて一緒に蒸しました。
火が通った長いももおいしいですよね。
中火以上にすると肉に火が入らないうちに、水分が全部飛んでしまいます。

このレシピの生い立ち

私は、あまり生のレタスが好きではないのですが、生協の「野菜ボックス」というのにレタスが時々入っています。さて、これで何を作るか…あるのは鶏肉と…と冷蔵庫を漁りながら考えました。出来はまあまあかな。子供たちにはごま油としょうゆ少々をかけて、大人はゆず胡椒でいただきました。
レシピID : 335131 公開日 : 07/02/23 更新日 : 07/02/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート