夏野菜で天丼☆香味つゆをかけて☆の画像

Description

香味つゆが効いてお野菜の天ぷらもご飯もパクパク食べれちゃう♫野菜嫌いな子どもも天ぷらだと食べることができて不思議(^^)

材料 (5人分)

約80g
長ピーマン
10本
5本
小ぶりなす
3本
10枚
1/2パック
3本
お好みの量
天ぷら衣
100g
1個
150ml
香味つゆ
生姜みじん切り
1片分
小ネギみじん切り
2本分
大葉みじん切り
2枚分
だしつゆ(濃縮めんつゆ)
大さじ2
醤油
大さじ1
大さじ4

作り方

  1. 1

    かぼちゃは幅7ミリ位のくし切りに、なすはへたを切り落とし縦半分に切ってしばらく水に浸す。

  2. 2

    まいたけは適当な大きさに手で裂き、ちくわは斜め切りで半分にする。長ピーマン、オクラ、大葉は洗って水気をふき取る。

  3. 3

    写真

    ボールに天ぷらの衣の材料を入れて混ぜ合わせる。1,2の具材に衣をつけて160℃の揚げ油で揚げる。

  4. 4

    写真

    別のボールに香味つゆの材料を全て入れてよく混ぜ合わせる。

  5. 5

    写真

    丼にご飯を盛り、いりごまを散らし、その上に海苔を手でちぎって散らし、4のつゆを小さじ2杯ふりかける。

  6. 6

    写真

    5の上に天ぷらをのせて、また香味つゆを小さじ2杯ふりかけたらできあがり!

コツ・ポイント

香味つゆはお好みで足して調節してください(^^)

このレシピの生い立ち

冷蔵庫にある夏野菜をたくさん消費できるかな?と思い(^^)
レシピID : 3395484 公開日 : 15/09/09 更新日 : 15/09/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート