絶品❢茄子のカラッとはさみ揚げの画像

Description

茄子の皮の色素ナスニンは、強い抗酸化力のある色素で、活性酸素を抑える力が強いため生活習慣病予防に○。

材料 (1人分)

80g
★塩
0.5g
★こしょう
0.01g
8g
5g
10g
サラダ油
6g

作り方

  1. 1

    茄子は軸を残したまま、縦に半分切り込みを入れる。皮面には、隠し包丁を入れ、水にさらしあく抜きをする。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにし、水にさらして、水分をしっかりと絞る。しそもみじん切りにする。

  3. 3

    ボウルに★をすべて入れ、粘りが出るまでしっかりとこねる。

  4. 4

    キッチンペーパーで茄子の水分をしっかりとふき取り、切り込みの間に3のタネを詰める。

  5. 5

    4を小麦粉→溶き卵→生パン粉の順につけて、180℃に熱した少量のサラダ油で揚げ焼きにする。

コツ・ポイント

茄子の保存は乾燥させないよう、ラップにくるんで冷蔵庫に保管すると○。

このレシピの生い立ち

◆Fujiレシピ◆
私達、管理栄養士が実際に医療機関で提供しているレシピをご家庭用にアレンジしました。「おいしい健康・脂質異常症」で栄養バランスのよい1日の献立を掲載しています。
レシピID : 3404421 公開日 : 15/11/26 更新日 : 15/11/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート