ほっくほくの肉じゃが!豚こま肉で節約美味

ほっくほくの肉じゃが!豚こま肉で節約美味の画像

Description

少ない水で強火でつくるとじゃがいもがほっくほく♪
出来立てでもしっかり味がついてておいしいよ♪
豚こまで節約大人気レシピ

材料 (2~3人前)

1本
1個
豚肉(こま切れ)お好みで牛や鶏でもOK
100~200g
醤油
大さじ3
砂糖
大さじ2~3
みりん
大さじ2
200CC

作り方

  1. 1

    豚肉をポリ袋に入れて
    (分量外)酒大さじ1と塩胡椒少々をいれ軽くもみ常温でおいておきます⬅お肉が柔らかくなります

  2. 2

    玉ねぎは縦に4当分にきって繊維を切るよに1cmくらいに切ります

  3. 3

    人参は一口サイズくらいの乱切り
    じゃがいもは8当分位に切り少し水につけておきます(煮崩れぼうし)

  4. 4

    水以外の調味料を合わせておきます

  5. 5

    フライパンに
    油を大さじ1入れて
    中火で玉ねぎをいためます
    玉ねぎがパラパラになって少し透明になったら
    豚肉を加えます

  6. 6

    豚肉のいろが少し変わったくらいで(半生でいいです)
    ④の合わせ調味料を入れて
    少し煮込みます(2分くらい)

  7. 7

    じゃがいも.人参も加え表面がほんのり色ずくまでいためたら
    水を200ml入れて軽くまぜ
    蓋をして中火強で5分

  8. 8

    5分たったら
    蓋をあけ
    上下をそっとかえす

  9. 9

    再び蓋をして
    中火弱~弱火強で
    5分たったら蓋をあけざっくりまぜて
    再び蓋をして1分火にかけ
    火を止めて10分放置します

  10. 10

    10分たったら蓋をあけざっくりまぜたら出来上がり‼
    すでにしっかり味がしみてておいしいですよ

  11. 11

    時間がたってあたためるときは
    水分が少ないので
    お皿に移してラップをしてレンジで温めてください♪

コツ・ポイント

豚肉はお酒に浸けることで
臭みもとれてやわらかくなります♪
じゃがいもは強火(中火強)で少なめの水と調味料で調理するとほっくほくになります♪
↑じゃがいもだけでなくかぼちゃも強火調理でほくほくになりますよ♪(まめ知識(^3^)/)

このレシピの生い立ち

色々試行錯誤してこのレシピにおちつきました(*^^*)
肉よりじゃがいもからなくなりますので(笑)
少ないお肉でもOK(^-^)v
煮っころがしのような
汁のほとんどない肉じゃがです♪
レシピID : 3451600 公開日 : 15/10/10 更新日 : 18/02/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
みかん警察
じゃがいもほくほくで美味しかったです(^^)ご馳走様です♡

ありがとうございます(*^^*) ほくほくでおいしそう♥

写真
料理ド初心者ズボラー
簡単なのでまた作れます(^ω^)レシピ公開ありがとうございます♡

ありがとうございます(*^^*) 美味しそうですね♪

写真
双子mama☆彡
リピ♡メニュー思いつかない時はコレにしてます♡簡単で美味しい♪

ありがとうございます(^^)リピうれしいです♪おいしそう♪

写真
クックEXTGFQ☆
味が染みてておいしかったです!レシピありがとうございます。

煮崩れなくおいしそうですね♪ありがとうございます(*^^*)