アチャーリチキンの画像

Description

簡単、スパイシーで美味しい、インドの本格チキンカレー(^-^)/
アチャーリとはピクルスのことです♪

材料 (2人分)

300~400g
または、手羽元
400g
アチャーリ
レモン汁
1個分
グレイビー
植物油
大さじ2
☆二ゲラシード
小さじ1/2
☆フェヌグリークシード
小さじ1
☆クミンシード
小さじ1
☆フェンネルシード
小さじ3/4
1個
にんにく
1片
しょうが
1片
ターメリックパウダー
小さじ1/2
カレー
1カップ
カイエンペッパーパウダー
小さじ1/2
または、パプリカパウダー
小さじ1/2
クミンパウダー
小さじ1/2
大1個
50~125cc
少々
仕上げ
香菜
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    鶏肉は皮を取り除く。
    鶏もも肉は一口サイズに切る。

  2. 2

    写真

    玉ねぎは薄くスライス
    トマトはみじん切り
    にんにく、しょうがはすりおろす。

  3. 3

    写真

    ◎アチャーリ◎
    青唐辛子を細切りして、レモン汁に漬けて置いておく。

  4. 4

    写真

    ◎グレイビー◎
    フライパンに植物油を温め、☆のスパイスを熱する。

  5. 5

    写真

    玉ねぎを加え、中火で、茶色く色づくまで炒める。

  6. 6

    写真

    強火にして、にんにく、しょうが、ターメリックパウダーを加え、よく混ぜる。

  7. 7

    写真

    ◎カレー◎
    鶏肉を入れ、グレイビーをよく絡ませ、薄く色づくまで炒めたら、火を弱める。

  8. 8

    写真

    ヨーグルトを加え、カイエンペッパーパウダー(辛い)またはパプリカパウダー(辛くない)を加え、よく混ぜながら炒める。

  9. 9

    写真

    クミンパウダーとトマトを加え、数分、炒める。

  10. 10

    写真

    トマトが崩れて水分が飛んだら、水を加える。

  11. 11

    写真

    軽く混ぜたら蓋をして、鶏肉に火が通るまで、弱火で15分ほど加熱する。

  12. 12

    写真

    鶏肉が柔らかく煮えたら、アチャーリを混ぜる。

    塩加減を調整して、更に5~7分、加熱する。

  13. 13

    写真

    粗く刻んだ香菜を散りばめたら、出来上がり(^-^)/

コツ・ポイント

使うスパイスが多いので間違えないように。
青唐辛子の種は取らなくていいです。

このレシピの生い立ち

インドのサイトのレシピを和訳して、分かりやすくまとめました(^-^)/
レシピID : 3469054 公開日 : 15/10/28 更新日 : 15/11/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート