じゃがいもといんげんのそぼろ煮の画像

Description

じゃがいもといんげんを昆布だしで甘く煮たそぼろ煮

材料 (2人分)

100㌘
醤油
大さじ1
砂糖
大さじ1
みりん
大さじ1
大さじ1
昆布だしパウダー
4㌘
サラダ油
大さじ1
500㏄
小さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮を剥き、じゃがいもを4等分にします。

  2. 2

    写真

    いんげん豆を3等分にします。

  3. 3

    写真

    鍋に油を入れ挽き肉を炒めます。中火

  4. 4

    写真

    じゃがいも、水、昆布だし、砂糖を入れ煮込みます。強火

  5. 5

    沸騰してきたらアクを取り中火で煮込みます。

  6. 6

    写真

    15分くらい煮たらいんげんを入れ醤油、みりん、酒を入れます。中火

  7. 7

    写真

    じゃがいもに箸がささるようになったら弱火にして水溶き片栗粉を入れ中火でとろみがでるまで混ぜてたらできあがり。

コツ・ポイント

片栗粉は少しづつ入れてください。

このレシピの生い立ち

じゃがいもが芽がでてきてしまったのでそぼろ煮にしちゃいました。
レシピID : 3480382 公開日 : 15/11/11 更新日 : 15/11/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート