香港的士飯風のレシピの画像

Description

広東麺や五目ラーメンのピリ辛餡かけご飯版です。材料・調味料用意すると後は簡単だと思いますので、もし宜しかったら是非どうぞ

材料 (1人分)

具材
豚肉・鶏肉
合わせて30~50gくらい(目分量の大体の一人分と思える量でOK)
豚の角煮
30~50gくらい(〃)
その他お好みで牡蠣やアサリなど
お好きな分だけ
以下の野菜類と合わせて150~200gくらい)
小松菜やほうれん草や青梗菜
椎茸、しめじ
絹さやなど
ご飯か炒飯(市販の冷凍品を温めたものでもOK)
お好きな分だけ
調味料
味醂
大さじ2・30ccml
紹興酒か料理酒
にんべんつゆの素3倍濃縮
大さじ1・15ccml
お酢
大さじ1/2・7.5ccml
太白胡麻油
味玉(味覇、シャンタンDXでも)
小さじ1
(↑化学調味料苦手な方は無添加の鶏ガラスープの素、白湯スープの素、中華ダシなど)
表記量を目安にして下さい
すりおろしニンニク
小さじ1
すりおろし生姜
だし入り合わせ味噌(その他のお好み味噌でもOK)
大さじ1/3~1/2
オイスターソース
大さじ1・15ccml
XO醤
小さじ1・5ccml
豆板醤、ラー油、食べるラー油(辛いの苦手な方は省いてもOK)
合わせて小さじ0~1くらい
お湯(出来れば水じゃなくてお湯)
200~250ccml
各大さじ3
塩、白胡椒
少量
炒め油、ラードかその他お好みの油
ラード絞り出しで5cmくらい

作り方

  1. 1

    写真

    まず最初に使用する食材、調味料を全てきちんと用意しておきます。

  2. 2

    写真

    食材を洗って出来るだけサイズを揃えて切り揃えます。椎茸しめじは石づきを取り除いて下さい。味玉は箸で削っておくと便利です。

  3. 3

    写真

    こんな感じで調理用生野菜パックを用意してお好みの追加の品を入れておくと便利です。

  4. 4

    目分量や調理途中で一つ一つ計るの苦手な方は調味料も予め混ぜ合わせて用意しておくと便利です。

  5. 5

    水溶き片栗粉も用意しておいて下さい。最初は粉と水を入れておくだけで加える時に混ぜ合わせて下さい。

  6. 6

    写真

    熱した鍋にラードをひき角煮以外の具材を加えて塩、胡椒を軽くふりサッと炒めます。

  7. 7

    写真

    味醂、紹興酒、角煮を加えてある程度アルコールの香りが飛んだと思ったらお湯を加えて弱めの中火で煮立たせます。

  8. 8

    写真

    沸々するかしないかくらいの状態で水溶き片栗粉以外の調味料全てを加えて味付けをします。

  9. 9

    写真

    器にはご飯か炒飯を持っておきます。水溶き片栗粉は真上から箸を垂直に突き刺して液状になるまでかき混ぜます。

  10. 10

    写真

    細い糸を垂らすように2~3回、円を描くように水溶き片栗粉を加えてとろみをつけます。

  11. 11

    写真

    ご飯か炒飯の上に餡をかけて出来上がり!

コツ・ポイント

一見、材料と調味料多くて面倒そうに思えるかもしれませんが、それらを最初に全てきちんと用意して手順をしっかり頭に入れてから作り始めると上手く仕上げられると思います。1回か2回くらい作って慣れると後はすぐに自分のものになると思います。

このレシピの生い立ち

自宅で中華料理店の大好物の一品を自分で作って頂けるようになりたかったのと、クックパッドデビューもしてみたくてお載せました。上手く作れるようになるとお店に足を運ばなくても良いですし、サービス料や交通費も含まれずお安く頂けるのでオススメです。
レシピID : 3498077 公開日 : 15/11/05 更新日 : 16/02/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート